投稿日:2020/6/9 18:51
今更ながらですが
分蜂期には女王蜂が雄蜂を産卵すると伺いましたが、そもそも、女王蜂は働きバチ(メス)を産卵し、その育て方によって新女王となると聞きました。女王蜂はどのようにして雄蜂と雌蜂を産み分けているのでしょうか?
実交尾の女王や働きバチ産卵なら雄蜂となるのは納得するのですが・・・
素朴な疑問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
少し、遊びます、人間にブライダルジューン6月が、有り様に、蜂にも、恋の季節が有り様です、秋は恋の季節では無い。
冬、青年の居ない巣箱で、安全押しくらまんじゅうしていた。女性家族が気温暖かくなり、外出すると、世間話で、雄青年居ない、家族の話題に成ります。女王は4ー5年生きるので、おおつとり、者ですが、姑働き蜂は1、5か月の命、母性本能くすぐられ、気が気では無いです、、、うるさいのは、ドコモ同じ、姑働き蜂、働き蜂の催促女王蜂、ヒステリーに女王ヒステリーに成ると、無精卵雄の卵しか、生め無く成る、雄羽化すると、カツテな姑おとなしくなり、女王心安定この時有精卵生む、私の家の行動見てると、良く分かる、女王のヒステリー、姑働き蜂の春の騒ぎが、、、、狂い咲きする、、、恋は盲目、狂いの現象。か?、、、
2020/6/9 21:03
2020/6/9 20:19
2020/6/9 22:12
2020/6/10 06:23
2020/6/10 07:17
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
toyama38さん こんにちは
はい、ありがとうございます。皆さんからのご回答を拝見し、更にミツバチの奥深さが判りました。まだわかっていない産卵ルールの究明は初心者の私には荷が重いため、研究者の手に委ねたいと考えます。
もし、解明出来たら教えてくださいね。
2020/6/10 12:40
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ミツバチ研究所さん ハッチ@宮崎さん こんにちは
女王蜂の意思? 生む場所(房)などみなさんの意見が異なりますがいずれにしても自然の奥深さやミツバチの不思議が更に強くなりました。これからも日々勉学に励まなければと改めて思います。
2020/6/10 12:36
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ネコマルさん こんにちは
女王の体には初期交尾時の精子がたくさん入っていると聞きましたのでその精子と卵子を産卵時の房の大きさや形で使い分けているということでしょうか。
ありがとうございます。
2020/6/10 12:33
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ@宮崎さん 古ちゃんさん こんにちは
自然の成り立ちは複雑なのですね。女王蜂はほんとうに「女王」なのか疑わしくなってきました。巣房の違いで分かれるなんて不思議です。
2020/6/10 12:29
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
金剛杖さん こんにちは
ご回答ありがとうございます。女王蜂はいつもストレスに悩まされているのですね。働きバチの働きによって無精卵や有精卵が出てくるのですね。
ありがとうございました。
2020/6/10 12:24
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...