はじめまして。
辛いこと書きます。
季節はさかのぼり秋頃に採蜜されませんでしたか?そうすると、娘たちは、冬に備え蓄えようと必死になります。そこで弱肉強食の世界、蜜を集めよう〜でも花がない。で、、と言うことに。複数の巣が近くにある場合おこりますよね?
弱い巣がおそわれた。です。
死骸を見る限りで推測ですが共倒れみたいですね?つまり戦いと。
もう一つこれとは、関係ないとおもいますが、大きなぼくちゃんの中に小さなぼくちゃんいますか?この場合ワイプが考えられます。女王がいなくなった。です。娘たちの数は少なくぼくちゃんばかりに、でワイプ。詳しくは勉強中で申し訳ございませんが、女王でなく、娘たちが産卵した場合ぼくちゃんばかりが生まれるのではなかったかな?と記憶してるのですが?間違いかも?です。
因みに、ぼくちゃんたちは、女王さまと交尾するこの目的だけの存在で蜜を集めたりはしません。クウネルサンダース状態ですよね?それとぼくちゃんたちが巣を襲う所はあまり見たことないです。針も、つまり武器もないですし。噛みつく位ですかね。わけのわかんない言葉で申し訳ございませんでした。また勉強中なのですみません。反論もごさいましょうが御勘弁くださいませ。
2022/1/8 17:30
2022/1/8 18:59
2022/1/8 17:35
2022/1/10 08:12
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...