ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
「鉋掛け」を3週間以上続けていますが、放置しても大丈夫でしょうか?

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2020 7/3 , 閲覧 785

重箱、いわゆる「鉋掛け」が3週間以上続いています。何が原因でしょうか?放置しても大丈夫でしょうか?

重箱(内寸225x225x150H、30mm厚、4段+巣門枠80H、巣板は3段目の最下部まで伸びています)、1段継箱してみようと思うのですがいかがでしょうか

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14325483281971586047.jpeg"]

真夏に蜂球が出来てしまった経験はあるのですが、これは初めてです。アドバイスをよろしく願いします。

回答 2

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2020 7/3

カンナ掛けは、群によっては今の時期の特徴です。これ自体で問題が起きたことはありません。若い仕事のない個体、または雨で外勤に出られない個体の行動だと思っています。この群が越冬群であれば一段又はその半分の採蜜も選択肢だと思います。外に出ている蜂が多いことから、蜂数が増え内部空間が不足しているかもしれません。また、継箱は分蜂熱を抑えることになりますから、継箱が望ましいかと思います。継箱の際に、できれば王台の有無を確認したいですね。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/3

葉隠さん コメントありがとうございます。

この群はやっと越冬できたのですが、勢いを盛り返して3回分蜂し、最初の群を捕獲出来ました。その後も勢いが衰えずに4段目下部まで伸びたので3週間前に、旧巣板の整理も兼ねて1段採蜜しました。これ以上の採蜜は無理だろうと思っています。

アドバイスいただいたように継箱しようと思います。

蜂数に変化から夏分蜂したのではないかと感じています、できたら王台の確認もしたいと思います。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 7/3

ちいおか2539さん 「鉋掛け」全く問題ないと思います。葉隠さんの意見に全く同感です。小生の群も、1つは継箱しても鉋掛け続けてます。分蜂準備かと思い巣を確認しましたが、王台は有りませんでした。巣が底近く迄来ているのであれば、継箱してみては如何でしょうか。巣箱の中に巣が一杯になると、蜂っ娘達は居場所がなくなり、分蜂を考えるようです。この時期の分蜂は望まなき行為ですので、王台が出来てからでは、王台の娘女王を刺殺するしかなくなりますので、早めの継箱をお勧めします。

+1
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/3

fishermanyoda2000さん こんにちは コメントありがとうございます。

やはり、継箱が良いですね。4段中の4段目上部までしか伸びていない(巣底まで約20cm)ので、もう少し待った方がいいかとも迷いますが、近日中にやってみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中