パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

おっとりさんの日誌 月別アーカイブ

返信
0
生き物たちの森には、日本みつばちは今はいない。 嬉しいことに森を出たところの師匠の畑に1群元気! 今日も花粉を運んでいる。 来年の分蜂はここからも森に入ってくる可能性が...
返信
16
今日は杉の木を1本切るぞ~、その前にみつばちレストランの3群を見回らなくては。 車から降りるとアシナガバチの巣をいつもみる。 もう全員巣立ってどこかへ行ってしまったよう...
返信
4
オオスズメバチがぺったんこに少しづつ増えている。 毎日3頭位。 丸洞の巣門は縦型で幅は7mm。ばらつきがあるので6mm~8mm弱。 ぺったんこの中からまだ生きの良いのを1...
返信
5
生き物たちの森に今はにほんみつばちが居ない。 来年の3月まで荒っぽい作業ができる。 もっともこの森に棲んでいるのはにほんみつばちだけではない。 樹上には小鳥が巣をかけて...
返信
3
ラオス式自然樹洞2号、この洞の懸念事項と特記事項は ①如何にして湿気の少ない空間を創るか? 余り刻みすぎると強度が落ちる。 ②採蜜をしなければ問題は少ないと思う。どのよう...
返信
4
今日は文化の日、とにかく秋晴れなのでじっとしておられない。 昨日はシロダモの木を伐採した。 赤い実が~~~ 、よく調べたら花芽が付いている(ややこしい涙?)。 冬芽...
返信
2
4~5日前からぺったんこには囮のオオスズメバチが1匹だけでその後は増えない。 千葉県のみつばちレストランではもうオオスズメバチは来ないと思っていた。 ところが、、、、、...
返信
3
ラオスの気候は大きく分けて3つ。 暑季(3~5月):日中は35℃近くまで気温が上がります。 雨季(6~10月):スコールが降るようになり気温は少し下がります。 乾季(11~2月...
返信
4
生き物たちの森の常緑樹高木は伐採・伐根している。 シロダモに赤い実がなっていた!!!! やはり蜜源植物なので花が咲いて実がなったんだ! 東から南のものは除去しているが、西...
返信
20
『家蜂蓄養記』(1791) 文字起こしがあるかどうか分からない 「蜂蜜一覧」明治5(1872)年版、文字起こしあり ミッションの内容は、上記2文書の中に「器有生虫」の文字があるか...
投稿中