投稿日:2017/12/7 21:59, 閲覧 467
巣門の前ではっちゃんが出てくるのを待っていました。もう全員いなくなってしまったのかなと諦めかけていたら、昼近くになってやっと1匹出てきた。
日本ミツバチが大空に向かって巣門から飛び立つ、その直前の一瞬、身構えて力をためる仕草が私は大好きです。声をかけてみた。「もう、行かなくても良いんだよ」すると彼女は言いました。
「仕事ですから!」
それから、1時間待っていたけれど、彼女は帰ってきませんでした。これまで本当に多くの方々に親身になっていただき、ご指導いただきました。ありがとうございます。ハチのお世話をすること、こんな素晴らしいことがあったなんて!今後ともご指導いただけたら幸せです。実は本日、採蜜いたしました。色々なことが明らかになりました。また日誌で書きたいと思っております。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
「冬来たりなば、春遠からじ」
来春には、新たなミツバチを迎えてあげて下さい。
なにより…今後もミツバチ飼育を続けていこうとされていること…とても嬉しいです。
2017/12/7 22:23
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎さま
本当にたくさんのアドバイスをいただき、心から感謝しております。ありがとうございます!
2017/12/8 00:35
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
幕僚長さま
素敵な詩をありがとうございます。検索してみたら、シェリーの詩なんですね。ミツバチと出会って、春がもっと好きになりました。「新たなミツバチを迎える」素晴らしい言葉です。今後ともよろしくお願いいたします!
2017/12/8 00:39
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
お早うございます
残念でしたね、デマ又来年があります、今年のいろんな経験を反映され、来年は、今年以上の自然巣をお世話願います、
岐阜の方でも4年くらいいなかった自然巣の場所に今年夏入居したそうです。
2017/12/8 08:56
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カッツアイさま
ずっと励ましていただきありがとうございます。この一年ですごくたくさんの経験をさせていただくことができました。何の問題も起きなければ養蜂って以外に簡単なんだな、、なーんて思っていたかもしれません。だから、良い勉強ができたと感謝しております。
4年も?!!!!そんなに待ちたくないです!4ヶ月後にはまたピザ窯に、、、という風景しか浮かんでいなかったので、実際そういうこともあるのか。。。と思ったら、何だか急に不安になってきました!
2017/12/8 12:11
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃんこんばんは、4年は私の地区の一事例です、
ビザ窯には必ず来年には入ると思います。準備万端で受け入れ態勢を強化しましょう。
2017/12/8 18:47
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カッツアイさま
こないだヤフオクでキンリョウヘン2鉢買いました!1個の鉢に花芽が2個ずつ付いてます。春までに枯らしてしまわないようにしないと。。。ゴンパパさんに相談して写真見せたらそりゃ過保護だとご指摘が!
2017/12/8 21:10
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃん、何事も自然に、普通にお世話などしていかねばなりませんが、私も型が張りチョット度が過ぎることがままあります。
Q&Aにはベテランの方が大勢見えますので、皆さんの意見をよく聞きながら、世話をしていきたいと思います。
お互い頑張りましょう。
2017/12/8 22:09
初収穫も体験できたんですね~(^○^)
明らかになった新事実・・・何なんでしょ⁉ わくわくして続編日誌を待ちます(⌒‐⌒)
2017/12/7 22:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...