投稿日:2020/4/21 00:23
数個の王台作製し分蜂の準備中です!!
ハイブリッド待ち箱に招かれざる客が・・・
6/1 初採蜜後のフロー・フレームへの貯蜜の変化
盛上げ巣を採蜜しました。
初めてのフローハイブ・・・採蜜しました
昨年の秋以来、2~3ヶ月ぶり?に覗いてみましたが・・・ホッ
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
如庵さん、こんばんは!
元群の出房王台跡の数からして4~5回の分蜂群を出した後のようです。王台の蓋が既に全て開いていることからこの元群の分蜂期は終了でしょう(^^)
2020/4/21 02:14
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
なにわなんでも、捕獲、、、、、、おめでとう
私は、モツトずぼら、巣箱回収で、越冬入居確認、今年春ありました、、、、、、其でも、、、嬉しい入居。
2020/4/21 07:51
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
如庵さん おはようございます、分蜂が終わっていましたか?
果樹園の方は、順調と思います又教えてください。
2020/4/21 07:59
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ハッチ@宮崎 さん 有り難うございます。やはり終わりですか? 出来れば、もう1群と思ったのですが・・・。態々、初めて購入したルアーを取り付けに行きましたのに残念です。
2020/4/22 02:23
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
金剛杖さん 有り難うございます。昨年からの不調が長引き全てが、後手後手にまわっています。崩壊群の巣箱清掃が未だ済んでいないのがありますが・・・分蜂時期が終わってしまいます。
2020/4/22 02:26
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
カッツアイさん ご無沙汰しています。その後の体調はいかがですか? いつも奥様と仲良くドライブされているようで羨ましいですね。昨年は何も出来ずにいましたので、2/3の群れが崩壊してしまいました。花も全く咲かないし、こんな酷いのは初めてでした。今年は来年のために頑張ります。
2020/4/22 02:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/4/22 05:13
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
如庵さん
キンリョウヘン、私は、皆さんに、20度10日で開花、教えられ。2階縁側から、寝室を18度に10日、夜照明付け、9日ー11日で開花しました。皆さんいに、感謝してます。、例年の4月15日に間に合いました。
私は、野生は1週間遅れ、山の5月中旬以降6月始める狙います貴君の捕獲祈る
2020/4/22 05:18
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ハッチ@宮崎さん 有り難うございます。今度注意して確認してみます。クイーンパイピングですか?もしかして、分蜂板に集合している最中にも聞くことが出来るのでしょうか?今年の自宅分蜂群で、時々、聞いたことの無い、鳴き声のようなものを出していました。初めての経験でしたが・・・。
2020/4/22 13:32
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
金剛杖さん 有り難うございます。連休開けまでの入居を楽しみにして待っています。蘭の植え替えも昨日までに終了しましたので、来年はしっかり開花準備して臨みたいと思っています。
2020/4/22 13:40
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
金剛杖さん 植え替えの極意、有り難うございます。昨年は少しゆるめに植えたせいか?給水が多かったのか?肥料が無かったためか?・・・結局は体調よりも技術が無かったことにより花が咲かなかったと反省して、今年は確りと、肥料と日光の管理をする予定です。でも、生来の無精な性格から本当に管理できるか?大いに心配しています。
2020/4/22 15:14
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
如庵さんこんにちは、一緒にドライブするのは女房とだけではないです、結構ハウスさんにもお世話に成っています、今度鈴鹿に連れて行っていただくようお願いしています。
2020/4/22 18:36