ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/6/4 05:56
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自然入居オメデトウ御座います。
2020/6/4 08:10
9群、野生からの捕獲、まだまだ、余裕ある地域ですね。、、、羨ましい、夏場の蜜枯れ期間に、何か良い蜜源、あるのですね。、、気付けば、どんな花か教えて下さい。、、、
2020/6/4 08:44
ふさくんさん
おめでとうございまーす。
岡山に自然群が密集しているようですね~凄いです(^^)/
2020/6/4 10:34
こんにちはふさくんさん
「角洞から重箱へと飼育仕様に変更」とありますが、重箱の上に角洞を載せて天地返しをしたのでしょうか?
2020/6/4 13:27
onigawaraさん 今晩わ。有難うございます❣️
今頃?と言う感じでした。
2020/6/4 20:32
ロロパパさん 今晩わ。有難うございます❣️
野生群の夏分蜂でしょうね。女王の交尾不良、事故等の無い事を願っています❣️
2020/6/4 20:38
金剛杖さん 今晩わ。コメント有難うございます❣️
野生群がある程度存在していることは分かりました‼️蜜源植物??私に植物の事を聞くのが間違いです❗️植物音痴の私に分かる筈が有りません(笑)
2020/6/4 20:46
T.山田さん 今晩わ。有難うございます❣️
我が家周辺には野生群が複数居る事だけは確かなようです❣️豊かな自然がいつまでも保たれる事を願っています。
2020/6/4 20:48
ふさくんさん
凄い捕獲ですね。、、、完敗です、、、今年未だに野生捕獲ゼロです、、、多分今年はゼロです
2020/6/4 21:04
金剛杖さん 今晩わ❣️
我が家周辺がそれだけ自然豊かだと言う事でしょうね。
2020/6/4 21:09
雄山さん 今晩わ❣
有難うございます。なお、飼育は自然任せ!と言うか放任に近いです(笑)
2020/6/6 00:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます!(^_^)v
夏分蜂でしょうね。
おめでとうございます。(*⌒∇⌒*)
こちらは全くその気がなくなりました( ≧∀≦)ノ
2020/6/4 08:33
ふさくんさん、おめでとうございます。ただただ呆れております。自然群入居は自ら選んだ住居なので、逃去は無いから安心です。なるべく自然任せで飼育されたら如何がでしょうか・・・(私の僻みです、笑い)
毎度の事、返信不要ですから・・・o(*^@^*)o
2020/6/4 23:48
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...