ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/6/6 18:32, 閲覧 210
天候晴れ(昨年は晴れ、一昨年は雨)最低気温17度、最高気温27度。
入居以来ジリ貧状態が続いていた自然群第五号。女王に事故があったのか?無王群と思われていたが、今朝の内検により撤去を決断しました。
大きなスムシも見えたので、蜜蝋作りにでも使おうと思って開いたところ、巣の内部はスムシだらけのボロボロ❗️焼却処理し、蜜蝋に使えそうな巣脾は周囲のほんの僅かだけでした。
ここまで巣を大きくしていたのに新蜂が増える事も無く、僅かに残った蜂は新しい巣箱に入って貰い、残り僅かな余生を過ごして貰います。
丁度角洞から一旦蜂を退避させる良い経験になりましたが、やはり女王が居ないと、移動はスムーズにいかない事も良く分かりました。
そうこうしている時に鈍い重低音の羽音が近くで聞こえ、姿を現したのは大スズメ蜂❗️すかさず捕獲してご昇天して頂きました(笑)女王さんかな?体長は昇天後の測定で5cm有りました。
今日の一枚(シンフォニー・オブ・ライツ:香港)
世界で最も長い期間継続されている、大規模な光と音のショーとしてギネスに認定されているらしいです。
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
ジリ貧状態は前から分かっていたのですが、まさかこんな小さく、底板からかなりの距離も有るのに巣脾は殆どスムシだらけでした。弱小群ではスムシ対応出来ないのでしょうね❣️
2020/6/6 19:07
みどりさん おはようございます❣️
スムシ対策は強群であれば問題ないのですが、弱小群だと呆気なくスムシにやられてしまうみたいです。
みどりさんもあっちこっち良く旅行されていますね❣️
2020/6/7 07:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんばんは。
小さな巣板にもスムシ被害ってあるのですね。何度も何度も写真を拡大して、見入ってしまいました。スムシ憎しです。(-_-;)
香港のライトショー見ましたよー。懐かしいな。女人街だったかな。生きてる鳥で占いをしてもらいました。
2020/6/6 21:33
こんばんはふさくんさん
これだけしか巣板ができていないのにスムシがいるのですか?私の巣箱もいるのかもしれませんね。怖い、怖い。(・_;)
2020/6/6 18:51
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...