kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
投稿日:2020/7/8 05:19, 閲覧 269
大変な豪雨になり各地で被害がでています。
ミツバチのこともありますが、それより皆様方、またご親戚お知り合い方々はご無事でしょうか。按じ、ご無事なことを祈念いたしています。
この時期に合同したのは初めてですが
今年の継箱は2月中旬以降になりそうです
今年の分蜂は、もう少し遅くなりそうに思えます
今年の分蜂は少し遅れるかもしれません。
アカリンダニ症に罹った蜂の動き 6事例
アカリンダニ症に対応する薬剤等の使い方について
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハッチ@宮崎さん おはようございます
九州と聞くと、ハッチさんとonigawaraさんが先ず浮かび心配していました。
2020/7/8 08:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kuniさん 昨晩も一時は、非常に強い雨に見舞われ、特別警報が発令されましたが、今朝早く(午前2時頃)から雨が上がったため、川の水位も徐々に下がり、現在は警報が解除され注意報になっています。福岡県みやこ町も山付ではの地域では小さな土砂崩れがあったようです。
ご心配頂き有難うございます。
今は、長野けん、岐阜県が心配ですね。
我々、養蜂家も里山の整備に心掛け、花や木を植えて少しでもCO2の削減に貢献したいものです。
2020/7/8 11:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kuniさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅はどうにか日曜日に屋根に上がり雨樋とかの補修掃除を行っていたので、雨水の流れも良くなりホッとしています。山荘が心配ですが週末までは行けないのですが、行けないのがいつも良い方に向かっているので、無理に行かないようにしています。作業員の方たちが、久留米の人が多いので床上・床下浸水で大変なので此方には来れないとの連絡が有りました。連絡が有ったという事は生きて居る証拠ですので良かったです。ご心配をお掛けしました。明日が又大雨の予報ですので心配を致しております。今太陽が出て居ますが、最高に嬉しいですね。
2020/7/8 11:10
にゃんぱち
東京都
東京葛飾区の住宅地に住んでいます。 ニホンミツバチと暮らしたくて、将来は長野県に移る予定です。 近くに巣箱を置ける場所がないので巣箱は茨城県ですが、2020年よ...
Kuni様と同じ思いです。
この状況でこのサイトに来てはいないと思いますが、皆さまどうかご無事で。
2020/7/8 07:24
kuniさん
大雨で被害に遭われた皆さま、お見舞い申し上げます。
こんにちは。私の地域も避難勧告(警戒レベル4)が出ました。周りに川、山が無いため自宅で過ごしてました。今は時折晴れ間も覗いてます。今回の豪雨、熊本県球磨地方に甚大な被害をもたらしました。福岡県筑後地方も筑後川が氾濫し床上浸水等の被害が出ています。その他、長崎、大分、佐賀も・・・。毎年、全国各地で大雨の被害が聞こえる様になりました。皆さん、梅雨が明けるまでは十分に気を付けましょう。
2020/7/8 11:21
こちらもレベル4までなりましたが、今は晴れてます
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます
2020/7/8 08:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...