投稿日:2020/7/24 20:55
7/22自宅から1.5㎞くらいの畑の3群で、1群逃居で蟻がいっぱいでした。雨が続くので2群に給餌もしてきました。7/24自宅周辺の11群に給餌をしました。自宅周辺の2群も逃居(1群にはカマキリが巣門に陣取り・・・)して、昨晩から今朝にかけ大雨だったが、午後晴れたので給餌をした。途中15:00、大きな羽音を聞き見上げると分蜂の乱舞でした。幸いに近くのメスリの木に蜂球して、逃居での空き箱を、蜂球の上に乗せて下から追い上げ入居させセットしました。暑い中、家内と二人がかりで、丁度在宅の時に分蜂で良かったです。給餌箱に盛り上げ巣が数箱あり、多すぎた箱からカットして取り除きました。来週には梅雨明けになる予報で、採蜜をしたいと準備中です。
久しぶりの分蜂があり捕獲しました。
kanemitsu.o
熊本県
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
尾崎 兼光さんこんばんは、夏分蜂群をゲットされたのですか、おめでとうございます。
2020/7/24 21:13
kanemitsu.o
熊本県
カッツアイさん
こんばんは! 有り難うございます。雨後の15:00分蜂があって、取り込みに成功しました。他にも出そうな群があり、在宅の時であればと欲出しています。
2020/7/25 19:50
kanemitsu.o
熊本県
カッツアイさん
こんばんは! 有り難うございます。雨の後に晴れたら15:00分蜂があって、バタバタと取り込みに汗だくでした。雄蜂の居る箱、雄蓋が落ちている箱もありますが、都合良く在宅の時なら望みも出ますが・・・逃居で空き箱があって、取り込みを期待して欲出しています。
2020/7/25 19:53
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
尾崎 兼光さんこんばんは、取り込み成功おめでとうございます。
2020/7/25 23:35
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
尾崎 兼光さんこんばんは、最高ですね。まもなくうだる暑さの夏が来ます、此方は熊本より暑くなるのです、私は熊本の夏は大好きでした。
今年の夏は取り込まれた、姫たちをしっかりとお世話され、来年沢山の姫群を自然に放ってください。
2020/7/26 20:28
kanemitsu.o
熊本県
岐阜は熊本より暑いですか?現役働けることは最高ですね!養蜂届けでは10群でしたが、増えて来年の飼育予定は15群の届けに・・・そうなんですよ。逃去も5群経験しました。原因が分からないのもあって、巣脾を沢山残して!コロナに注意して、この夏もお互い元気で乗り切りましょう!
2020/7/26 22:30
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
尾崎 兼光さんこんばんは、15群ですか、多いですね。
2020/7/26 22:44
kanemitsu.o
熊本県
カッツアイさん おはようございます!
現在14群が健在で、空の待ち箱?を急ごしらえも入れて5セット設置しています。入った時が入った時と・・・今、金柑の花にミツバチ、花アブ他大賑いです。追加の給餌(砂糖水+八丁味噌)を予定中!
2020/7/27 11:14