ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/7/25 21:48
天候曇り一時晴れ(昨年も一昨年も晴れ)最低気温23度、最高気温29度。
天気が回復すると気温も上がり、屋外作業もやる気が萎えて来る。そして裏山に行くとヤブ蚊の猛攻に襲われる。草刈り作業等は完全防護衣でないととても作業はできず、また、そうなると長時間作業は無理❗️かと言って、何もせず毎日ブラブラしていても得るものは無いので少し動いてみようかと考えていると良い物を持っていたことを思い出した。キャビン付きでエアコン完備のパワーショベル‼(笑)
裏山の頂上までの道造りが途中で止まったままになっているのでその再開をすることにした❣️機械に乗っている限りヤブ蚊に襲われることも無く、操縦席は快適空間。力を出す必要もなく、くわえタバコでルンルン(笑)
直進方向が頂上へ向かう道。ついでに右方向へショートカットの横道も併せて進めることにした。今日は予め雑木を伐採して空間を作っていた所だったので気分よく作業が進められたが、この先大木の伐採を先にしておかないと進めない所もあるので、多分またどこかでこの作業も中断することになりそうな予感がする(笑)
周回道路を造り、蜜源植物もいっぱい植えて、たくさんのミツバチを飼育するのが目的なのだが、果たしてどこまで出来ることやら??
今日の一枚(角島大橋:山口県)
角島は映画「四日間の奇蹟」のロケ地となった場所。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
九州へ行かれたのですか⁉️思ったより北側と言うことは中国道を通って帰ったと言うことかな?
また、何時でも気軽に立ち寄って下さいね❣️
2020/7/26 06:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
九州から一般道を使って帰るような事は若い時で無いと無理でしょう(笑)
高速道路が無い時に九州〜天草まで車で行った事も有りますが、今なら行けと言われても絶対に行かないでしょうね(笑)
岡山〜熊本最短記録は5時間ですが、二度とこんな運転はしません(笑)
2020/7/26 21:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
降参しました。真似は出来ません(笑)
2020/7/26 22:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん 今晩わ❣️
誰かさんと違って計画性が全く無いし、植物自体が分かりません。取り敢えず花が咲くものをいっぱい植えるように女房に頼んでいます(笑)
2020/7/28 19:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
クーラー付きの運転席なら口笛吹いてルンルンですね。
その調子で蜜源を一杯植えてください。
半径500mの日本みつばちが喜びます。
2020/7/28 18:41
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
取り敢えずもなにも、花が咲けば押しなべてOKです。
なによりも、人が花を見て気持ちが良くなる事が決定打です。
2020/7/29 03:34
こんばんはふさくんさん
裏山の開拓開始始まりましたか。岡山は青空が見えていますね。淡路島は雨が降ったり止んだりの曇り空でした。
九州の帰りに寄ろうとしましたが、思ったより北側にあり断念しました。
2020/7/26 00:25
こんばんはふさくんさん
2年ほど前に九州に写真を撮りに行った帰りに立ち寄ろうと考えてだけで、寄れませんでした。熊本県産山村を15時に出発し、一般道をひたすら走り、翌日6時に帰宅して1時間睡眠をとり仕事します。今はできないかもね?(^^ゞ
2020/7/26 21:07
ふさくんさん
約650kmを13時間で行きます。疲れますがちょっとだけ楽しいです。
2020/7/26 22:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...