ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我が家で一番勢力の大きい巣箱に変わった行動が見られる

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2020 8/8 , 閲覧 230

20.08.08(土)気温30度、曇り、南西の風2m

我が屋での飼育数4群中、今年分蜂「初心者群」した巣箱底板での変わった行動が10日間ほど見られる(巣箱内、底板での異常な動き)

①巣箱外観(8/2撮影) 巣門付近は特に変わったことは無いと思われる

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5447212269578796440.jpeg"]

設置場所:家の北側、巣門方向は東。直射日光は当たらない。

②8/8の巣門付近の様子

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/468516451729243273.jpeg"]

外観では扇風行為とは思われない、特に変わった様子は感じられない。

③底板(引出し)を引き出す

[uploaded-video="f3dc1b20d97911eaa8ff0591e45f9cd8"]
ミツバチは巣箱に入り込んでしまうが、底板に残ったミツバチは何かかじっているようだ。掃除のためには全員巣箱に入ってもらう。

底板をスクレーパーで掃除すると蜜蝋のようなで物が取れる(毎日のように・・・)


④巣門箱から見た重箱内の様子

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2985507153988010558.jpeg"]

見える巣落ち防止バーは重箱5段目。

飼育箱内温度が高いのか・・・空間が狭くなったか?明日は6段目を継箱することにする。

念のため給餌室の棚の穴径変更とか雨除けの屋根を色付きに変更も考えてみよう。

コメント4件

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 8/9

雄山さん

おはようございます!(^_^)v

素晴らしい群です!

この様な群ばかりですと何の心配も要らないのですけどね。

この時期になると我が家の巣箱でも底板には蝋を点々と固めてますよ(*⌒∇⌒*)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/9

ゆーさん、重箱5段まで、満杯。重厚な重箱でこれを継箱するにはリフトが要りますね。

この辺りで、採蜜してはいけないのですか?

余り重くなると腰に良くないじゃないですか?

もっとも蜂人の都合で採蜜のタイミングが決まるわけではないですが、

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/9

ロロパパさん、こんばんわ。そうですか、底板に蜜蝋を塗るのは当たり前ですか。だけど何故か解りますか?底板が古くなったからでしょうか・・・、ほぼ毎日のように底板の汚れやこの蜜蝋を除去してますが、余計なお世話でしょうか・・・、今回は継箱してみます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/9

おっとりさん、実際には巣碑が5段目に届いたところでしょう。多分これ以上は時期的に伸びないと思っていますし、採蜜出来たとしても今は止めときます。

暑熱対策として継箱してみようと思っています(実施済)

太陽光が一番当たると思われる巣箱の給餌室に今日アナログ式最高最低温度計を置いてみました。何回か外気温と合わせて記録してみようと思いますが、その日の記録を取るのは夕方でしょうか・・・。忘れてしまいそうですが(笑い) 今日は35度でした。

投稿中