ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今日は今年の分蜂群2群の継箱を梅雨入り前に実施する。併せて現在の飼育状況日誌

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:6/21 , 閲覧 188

24.06.20 天候晴れ、気温、L:19.8、H:28.8

梅雨入りが近いので、慌てて水田周りの草刈りを実施、やっと済ませたので巣箱の継箱を実施する。併せて今年の飼育状況を日誌する。

越冬群:合計4群、

①山に置く2群の内1群は2月消滅、巣板を保存、6月初旬に蜜切り実施。ハチミツは5㎏採れる、約3kgは黒蜜として保存(結晶蜂蜜は全て給餌用黒蜜にする)

②もう1群は昨年から重箱2段で増えず、越冬は下が、1回分蜂するしたようだ。分蜂後長女が引き継いだようで順調に巣板は3段目まで大きくなった・・・見える巣落ち防止バー4段目

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5327868014909749910.jpeg"]

採蜜の予定は無いが(秋に可能かも解らない)

③我家の越冬群の内1群は6回分蜂し、元巣は巣虫に侵されそうだったので7段の内4段を6/11採蜜する。空巣や巣虫が居たが、巣板は2段残し、空箱1箱交換して現在3段の巣箱。巣板の補修中と思われる(蜂蜜は約6㎏、黒蜜は1㎏採れる)

現在の重箱の中は何とも言えない状況だ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2968111244708377662.jpeg"]

見える巣落ち防止バー3段目

④我が屋に残された越冬群(分蜂は2回と思われ、現在7段で採蜜は近々の予定)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3409147580501397102.jpeg"]

見える巣落ち防止バーは7段目

⑤山で(4/25)自然入居した分蜂群1群。(入居地点で飼育中)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17434501817303199962.jpeg"]

入居当時より蜂数減少、消滅の運命と思われる(これは上記②の分蜂群ではないか?:女王の産卵能力が無いようだから)

⑥山で入居群その2、今日継箱し現在5段・・・順調と思われる。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15858940204631949380.jpeg"]

継箱後の写真4段目の巣落ち防止バーに掛かっています。

⑦我が家で分蜂し、捕獲後山に移動した群(5/11継箱したが5月の終わりに夏分蜂してます)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6300473617747796347.jpeg"]

見える巣落ち防止バーは重箱4段目です、ほぼ順調ではないか。

⑧我が家の2回目分蜂群を別の親戚にに移動したもの(今日継箱実施)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5507699090680942732.jpeg"]

継箱後の写真:見える巣落ち防止バーは4段目

⑨今年山で自然入居した群を我家に持ち帰ったもの

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17004755144024559157.jpeg"]

現在重箱4段目に差し掛かっています。

⑩我家で今年分蜂したのをその場で飼育(重箱4段目)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12277253527809402677.jpeg"]

巣板が歪に伸びていますが順調と思われます

現在消滅の危機有り⇨飼育は8群となりそうです。

今後の予定:暑熱対策ですが、巣箱に直射日光が当たらないように、なるべく簾で対応したいと思っています(寒冷紗は面倒)

オオスズメバチの対策は山に置く巣箱を中心にセットして行こうと思っています。オオスズメバチ捕獲器の軽量化と金網の交換を予定してます。

(我家の巣箱はオオスズメバチトラップ、及びペッタンコで対応予定)

秋に4段以上の巣板が有れば採蜜を決行したいと思います。巣板を3段で越冬させたいと思っている。



コメント9件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/21

ゆーさん おはようございます。

農業もあり蜂の面倒もありで大変ですね。

お疲れ様です。

群がずいぶん多くなった。

時々は日誌のUPをお願いします。

お元気で!

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:6/21

雄山さん こんにちは 分かりやすい日誌ですね。越冬群はスムシで荒治療することも必要なのですね。分蜂群が4~5段とのこと、当地の昨日の内見と比べて2倍の早さです。蜜源が豊富なのでしょうね。山に置かれるオオスズメバチ捕獲器の軽量化を見てみたいので、改善されたらアップして下さいね。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:6/21

おっとりさん、お久しぶりです。

今スマホを購入して、データー移管で四苦八苦。またパソコンは相変わらず重くて動かない時が有ります。

何事もマイペースですから、なかなか物事が進まず、忙しい忙しいと云っているだけかも解りません。

Q&Aで質問したり、回答したりは途中で中断が多いです。日誌も同じく、投稿出来るのは稀です(笑)  調子が良い時に投稿してます。

明日から雨が続きそうですので、今日は山の巣箱迄の道路他を草刈しました(今年2回目です)巣箱置き場が親戚の耕作放棄地ですが、私しか通りませんので草刈りは私の責任です。約300m位有りますが道路も草山です。今年もう一回草刈りをしますが9月ぐらいでしょうか。

山の草刈りは飲料水は勿論ですが、ポリタンクに水を20Lは持って行きます。熱中症で倒れたらお話になりませんから・・・。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:6/21

股火鉢さん、コンニチハ!

コメント有難うございます。

わたしにとってはまあ一般的な日誌で記録だと思って投稿してます。最近パソコンの調子悪くなかなか投稿するまで、手間を要していました。なので調子のよい時に投稿してます(笑い)

オオスズメバチ捕獲器は西洋さん用の捕獲機ですが1個市販品を購入しました。その目的は金網の目の大きさが知りたかったからです。金網は3種類使われてましたので、私の捕獲器の金網を変更する事と、私の板厚22~23mmなので重箱の巣門前に取り付けて支えてなければ前に倒れます。ワイヤーで取り付けてますが、取り外し、取り付けがとても面倒で内検に邪魔でした。板厚10mm位にして軽くしたいと思っています。

盆までに何個改造できるか・・・、心配な処ですが、出来たらUPしたいと思っていますが、余り期待しない方が・・・(笑)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/22

雄山さん おはようございます。

20リットルは充分すぎる量です(笑い)

元気そうでなによりです。

時々は日誌をお願いします(笑い)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:6/22

おっとりさん、コンバンハ!

計算がおかしい? 蜂蜜は6Lぐらいしか有りませんよ。(黒蜜除いて)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/23

雄山さん  おはようございます。

20リットルは採蜜ではなくて、雄さんが飲む飲料水の事です(笑い)


ご説明に↓の記述がありました。

「山の草刈りは飲料水は勿論ですが、ポリタンクに水を20Lは持って行きます。熱中症で倒れたらお話になりませんから・・・。」

*****************

今日はせっかくの日曜日なのに小雨で外出できません。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:6/23

おっとりさん、コンバンハ!

梅雨に入ったでしょうかね、川の水は大分高くなってきました。梅雨らしい雨ならいいですが、最近は集中豪雨ですから困ります。

山作業の20リットルの水は私の勘違いでしたm( _ _ )m、飲料にも出来ますが時々顔や身体を洗うのにも使っていました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/24

雄山さん  こんばんわ!

了解いたしました。

投稿中