ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
くり貫く手間の無い最高の素材ですね!(^^♪
丸胴で飼育すると後の管理が大変そうですね。
ハイブリット待ち箱がイイかも。
2018/2/4 16:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オタクの蜂飼いさん 桐木と栴檀の木は中が空洞が多いですね。2~3年放置していても良いと思われます。大事にして下さい。自分と一緒でほしい物が向こうからやってくる感じですね。石が欲しいときは石が呼ぶとという感じですね。人徳ですね。
2018/2/4 18:37
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、今晩は
本来、自然界ではミツバチ達も、こういう木の洞に営巣しているのでしょうね。
だとしたら一番、ミツバチ達にとって自然な巣箱が出来そうです。(^_^;)))
私自身は、人徳などありませんが、たまたま回りに良い方々に恵まれました。
有り難い事です。
そう言えば、onigawaraさんは丸胴で飼育されていましたね。
丸胴は、上から採蜜されていましたよね。
ある程度、上から切り取って蓋を戻して置けば、又盛り上げて巣板を作ってくれますか?
追記、
onigawaraさんの過去の記事で見つけました❗️
真似してみたい~(笑)
2018/2/4 19:52
オタクの蜂飼い
岐阜県
シマシマさん、今晩は。
コブの無かった綺麗な方(高さ90センチ)を飼育巣箱にして、
穴が空いてしまった方(高さ110センチ)を3分割にしてハイブリットの待ち受け巣箱にしようかな⁉️
う~ん…迷いますね(笑)
切ってしまうと終わりなので、時間を置いてゆっくり考えますね。(^_^;)))
2018/2/4 20:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オタクの蜂飼いさん そうですね上からの採蜜は盛り上げ巣をしますので良いですよ。しかし基本は重箱式で何時も継ぎ足せば新しい巣版と、分蜂すれば新しい女王ができるという事なので、蜂洞は遊び心で良いと思います。糖度は同じ場所でも蜂洞の方が高いですね。桐木ならば問題なしですね。娘が生まれると昔は桐木を植えて20歳くらいで、桐箪笥を持たせてお嫁に出していたそうですが。時代の変化ですね。
2018/2/5 08:54
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、おはようございます。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
蜜を採らずに種箱兼、観察用の巣箱でも良いかな~とも考えてます。
それにしても…ミツバチの群、飼育出来る数にも限度があるのに試してみたい巣箱がどんどん増えてます。
(^_^;)))
嬉しい悲鳴ですね。
2018/2/5 10:14
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オタクの蜂飼いさん。こんばんはです。良い物を頂いたのですね〜(^_^)/ ハイブリッドに使うのは勿体ないですね!なんとか蜂洞で使って下さいね(^-^) 丸洞は飼育するには少し面倒かと思いますが、自然に近くて心が和みますよ(^_^)/
2018/2/6 22:17
超自然樹洞ですね! 是非そのまま入居を・・・と希望を述べたいとこですが、
管理や取扱い易さを考慮しないといけないでしょうね(*^^*)
2018/2/4 14:44
ちょっとコブ整え過ぎちゃいましたか~(笑)
2018/2/4 17:57
オタクの蜂飼いさん、今日は有り難う御座いました。
もう少し待って居れば、見えたし、ひょっとしたら 少しだけでもおすそ分け頂けたかと思うと残念です。急ぎの用事が在り早々に引き上げました。
又お邪魔いたしますので宜しくお願いします。
2018/2/4 17:17
オタクの蜂飼いさん、大きな穴が開いた丸洞でも、待ち箱にいい感じがします、一群ゲットしてから観察用にされたらいかがですか。
2018/2/4 18:02
こんにちは~いいですね~待ち箱でも、飼育箱でもどちらでもいけますね~~ ワンカット欲しいです~~~
2018/2/4 16:38
オタクの蜂飼い 様
お久しぶりです。シマシマです。
桐の丸太!いいですね
経過を拝見しましたが、ちょっと深くコブを切ってしまったのですね。中が空洞…最高じゃないですか!
私が知人から譲って頂いたハイブリッド巣箱の下は、確か桐のものと桜のものでしたが、巣門が自然にできた穴から入るようになっていて、重箱のように横に切った感じではありませんでした。
だから、こちらのコブを切ってしまった穴を上手く塞いで少し残して巣門にしてしまえば、ちょうどハイブリッド巣箱になりそうですよ?
意欲と夢が膨らみますね!また、経過拝見させてください。
2018/2/4 20:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。