投稿日:2020/9/9 17:21, 閲覧 401
台風の強風ではなかった。熊だった。ほたんさん、正解!300ポイント獲得!
リアルくまのぷーさんが出た。
体調が悪く検査入院している地主さんから巣箱がテーブルから落ちているとかみさんが言っていると電話があり、ショックと心配でほとんど眠れない夜を過ごした。
重いことになるといけないので、妹についてきてほしいと頼み郡上へ向かった。
これらの写真を何度も見て、「突風で倒れたと思えないんだよね・・・」と妹と話しながら山へ。
現地到着。小屋を確認。
明らかに突風で落ちたのではない。
そこへ、地主さんの奥様が来てくださり、興奮した様子で「先週の巣箱やられたところ、また今朝やられたらしいの。今度は本当に家に沿わせておいていて、完全に固定してあったので動物と思えない。人間じゃないかと疑っているみたい。」と言われて
妹と私は「人間?!?!人間?!?!人間?!?!?!?!」戦慄が走る。
あ!外にある私の末っ子の箱は?!
乗せてあったビールケースとその間に箱がバラバラに置かれていた。中身はからっぽ。
その間の草むらは平らになっており、ハチミツを楽しんだ様子がうかがえる。
<熊であることの確信の写真その1>
人間であってほしくない妹は、ひっかき傷を発見し「熊ですよ!熊!」(少しほっとする。)
少しづつ小屋の中を片付ける。
引き裂かれた箱。箱を壊されるのも頭にくる。箱の板買ってきて組み立てるの重いんだってばよ!!
こちらの巣箱にはまだハチ子たちが残っている。女王蜂がいるに違いない。
底板、巣門。1箱の空箱、そしてこの巣箱をその上に。それは今も腕が振るえるほど重かった。ハチ子たち怒っているし、だいぶ犠牲を出してしまった。
もう1段空箱を入れたかったが、その上には到底乗せれる重さではなく、地主さんが復活後手伝てもらうことにする。
蜂が入りきらないため、空箱を1段上に乗せて天井を少し開けて入れるようにした。今週末は仕事でいけないから来週末までなんとかこの形でしのいで欲しい。
<熊であることの確信の写真その2>
針金の巣落ち防止棒が丸く湾曲している。ここに頭を突っ込んでハチミツを食べたと思う。
リアルくまのプーだ。
巣落ちを何度も経験している私はテーブルから落ちたのであればハチミツが床に流れ出て掃除が大変だと思っていたが熊はきれいに食べていったため、床はほとんど汚れていなかった。
小屋を完全にコンパネで閉鎖し、帰宅する段階での巣箱の様子。ここまで入ったが、入りきらない蜂たちが外に出ている。
巣落ちの時もそうだ。あなたたちの女王がそこにまだいるのであれば、自分たちで巣を復活させてくれると信じている。熊が入ってこないようにするくらいしかできないが、なんとか復活を手助けする。
現場を見て1群は助ける手伝いができたことにより、少し現実を受け入れられそうだ。
何より、本当なら巣箱置くから熊がくる!全部どこかに持って行ってくれ!と言われてもいい状況なのに、「自然ではこんなこと蜂たちにはよくあることなのよ!」「熊対策に何かするなら倉庫にあるものなんでも使ってくれたらいいからね!」と、私が落ち込まないように励ましてくれる地主さんの奥様には本当に頭が下がる。人間の器の違いを感じる。
妹とは名古屋群を含め、安全に飼育する策を考えることにする。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
お疲れさまでした、クマだったのですね~蜂さん達はしっかり残った巣にしがみついてくれていたので良かったですね、でも味を占めたのでクマさんとの攻防心配です。コンパネくらいで済むのでしょうか、頑張ってください(@_@)
2020/9/9 17:42
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
nojiさん、お疲れ様です。
本当に熊だとは・・・、熊は厄介ですね(。>д<)、今後の郡上訪問はくれぐれも気を付けてくださいね。
2020/9/9 20:06
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
noj iさん、こんばんは。 秋田養蜂さんが、今年は岐阜でも熊が出ていると言っておりました、しかし何と言う被害。大変である事は承知ですが、頑張って下さい。
熊は、もうこの場所を知っているのでまた来そうですね⇩
2020/9/9 21:30
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
蜂箱を熊にやられた人達の体験を何度か見ていますが、正直言って、コンパネくらいじゃダメだと思います。
電気柵でぐるりと廻して置かないと、力が強く、食べ物に執着する熊には、簡単に突破されてしまうと思います。早ければ、翌日にでもやって来るでしょう。
無事を祈ります・・・。
2020/9/9 21:38
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
T.山田さま、こんばんは!
他の箱はそこですべて平らげられてしまったので、逃げるしかなかったと思うのですが、あの箱は3cm厚でしっかりつないであったのでてこずったようです。なんとか生き延びてほしいですね。
去年は10月の終わりに熊を見かけてからコンパネで出入り口をふさいだ対策で難を逃れましたが、今年はほとんどノーマーク(対策なし)で襲われました。蜂の出入りのために窓は開いているので、そこからの侵入は防げませんね。
この蜂場はあきらめないといけなさそうです。
2020/9/9 22:26
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ぼたんさま、こんばんは!
昨日のコメントいただいたとき、、、、あぁ巣箱やられたって話聞いたところだったと・・・改めて写真を見て突風で2基とも飛ぶのは変だよなーと思っておりました。
犬をおしっこに出したときに出くわすのをなんとか防ぎたいですねー。
2020/9/9 22:29
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
蜂蘭さま、こんばんは!
ここらは山の上で毎年熊が出ます。でも人の気配で襲われることはありませんでした。今年は私の置いた群から10以上分蜂して近所の待ち箱を置いている人たちのところに入りました。それで熊に取ってのハチミツのメッカになったのかもしれませんね。近所で続々巣箱襲われています。
自然群がたくさんいたころに戻したいと思ったのですけどねー。スズメバチと熊を誘引してしまいますね。難しいです。
2020/9/9 22:32
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
テン&シマさま、こんばんは!
小屋(使われなくなった家)の中に置いてあり、出入り口をコンパネで止めてあるのですが、ハチの出入り用の窓は上部開いているので、そこから入られる可能性は高いです。
山の上のハチミツはちょっと味が違うので、以前は西洋ミツバチの移動の人たちも巣箱を置きに来ていたのですが、熊の被害がひどいので最近は置きに来なくなってしまっています。電柵も背中で押して倒して入ってくるようです。
去年はドングリ不作で10月末頃からうろつかれましたが、今年は日本中コロナの自粛で人が山に入らなかったために熊が手軽に人里の残飯あさりに下りてきているようですね。今夜あたりまた襲撃に遭っているのかもしれませんね。地主さんの自宅の敷地内の母屋跡なので人間の安全が心配です。
2020/9/9 22:43
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
<岐阜県に生息するクマ(ツキノワグマ)について>
https://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kankyo/shizenhogo/c11265/kuma-map.html
2020/9/9 23:05