ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
みなさま、他言無用でお願いしますm(__)m

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2020 9/12 , 閲覧 558

水曜日に巣箱を確認し、1群は箱を戻した。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5489430668338499293.jpeg"]

しかし、水曜日の夜から再度熊の訪問を受け、今日まで毎日めっちゃめっちゃにされ続けた。


扉にはコンパネを打ち付けてあったため、この窓から入った模様。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3292175073091479659.jpeg"]

足跡からいうとまだ子供、小熊である。この窓を登ろうとして四苦八苦した様子を想像すると微笑ましが、笑えない。それは・・・

ご近所で同じ被害に遭っているニホンミツバチの飼育者の方とも話をした。熊撃ちの人頼もうか?という地主さんの奥様にその方が「他言無用で!このまま私たちの蜂はいなくなって終わるから。もう何も誰にも言わなくていい。この地域の人に熊がくるのは蜂を飼っているからと言われたらもう2度と蜂を飼えなくなる。もう何も言わなくていいから。」

「!!ですよね!!(げー!ミツバチQAに書いてしまった。結構日本全国的にここで熊被害が出ていると知られてしまっているぞ。大丈夫か?私??)」

みなさま、他言無用でお願いいたします。




今日現場に向かうとこの助けた群の巣箱はあちらこちらに散らばっており、ぱっと見は逃亡しているかのように見た。しかしかなりの数の蜂がバラバラにされた巣箱の間に残っていたためダメ元でもう一度くみ上げた。みな巣箱の中に入っていく。女王蜂はいる。巣箱の置いてあった位置ではないところの隙間に巣箱を置き、高い位置の窓を開けて、ここをコンパネで塞ごうと思った。

元のところにまだまだ蜂が溜まっていたのでそれをチリトリですくい巣門に持っていくを繰り返した。集めたハチ子たちはどんどん巣門から入っていき・・・またこの群を守りたいと思ってしまう。明け渡すって言ったのにね。


一息ついて水分補給をしていると・・・後ろで相当な羽音がする。


「あー、ですよねー・・・まぁお前ええ加減にせいよ!!ですよねー」

逃亡開始。


笑ってしまう逃亡シーンなのでビデオを撮った。

突然の逃亡。号令をかけたのは誰だ?バラバラになっていた蜂たちも全部消えた。




近くの木にとまった。5段に入っていた蜂の数、だいぶ死んだがまだまだすごい量だ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8234594675449079984.jpeg"]

私の初めての分蜂シーズンに自然入居のすごいシーンを見せてくれた群(この箱に今も入っていた)今年山の上で初めて越冬できた可愛がってきた群。さよならを言うのがつらいが、それが自然だ。



一応、置いてあった待ち箱で15センチ×30センチ 5段積んで置いてきた。

ここに入ったとしても今の私には熊対策は何もない。同じ目に遭ってしまうので山の中に大きな洞を見つけてくれ。もしかしたら今からでも越冬できるかもしれない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7936402742606782025.jpeg"]

来年、この地域の人たちからクレームが入ることがなくまた巣箱を置かせてもらえるなら何か対策を取ろう。

コメント6件

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 9/12

nojiさん、ご苦労様でした。

この群れは、自然に帰る事によりクマ被害から存続の道を選ぼうとしているようです。何回もクマに襲われ続けた所ではもう生活できないと判断したのでしょうね。

でも、来年この小屋のすぐ周りを電柵で囲えば、来年も飼う事が出来るのではないでしょうかね。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/12

nakayan@静岡さま、こんばんは。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5597134364957094610.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5551363405386974749.jpeg"]

テーブルの向こう側に落ちて固まっていました。私が行くまで3日間この状態でした。守るべきハチミツも子もいなくなってて・・・もういいだろう!ってそう思いますよね。

まだ電柵は購入しないですが(^-^;熊被害の風評が立たず、飼育できるようでしたらこの小屋を少し囲わせていただこうと思います。受け入れていますが、がっくり来ております(^-^;

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/14

noji様、

心中お察しします。

私は愛知県にいましたが、熊は一度も見た事がありません。

名鉄電車の名古屋駅に近い処です。

愛知県で熊????? とても信じられないです。

nojiさんは愛知県のどこですか?なんてヤボな質問はいたしませんので、、、、


日誌のアップありがとございます。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 9/14

nojiさん おはようございます。

大変な目に遭われ、心中お察しします。

私も熊の出没する地域で3か所飼育しています。いずれも電気牧柵で囲って対策をとっていたのですが、1か所は「熊を引き引き寄せる」との住民の意見があって撤収しました。

そのほかは「熊はいるもの」と理解があり、現在も置かせてもらっています。良好な場所なので、対策をされて飼育できたらいいですね(^―^)。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/14

おっとりさま、おはようございます。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371008?fbclid=IwAR3HCgnd9gyjbXYHsuEkS2_X_K89azKa7k1_bMrIf_GMxVSf0FZlsbg4vyM

今年も去年のペースを上回っているようです。

が、愛知ではありません(^-^;蜂場が何か所かあってそのうちの1つ。岐阜県。白山連峰が見える山の上での出来事でした。

蜂たちがここを離れる決意をした瞬間に立ち会えて幸せでございます(^_^)

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/14

wakaba-どじょっこさま、おはようございます!

>住民の意見があって撤収しました。

あぁ、そうなんですね・・・これが一番怖いですねー。

ここはアカリンダニ、オオスズメバチ、熊のメッカで、ハチミツは抜群の味です。すべてここに集約されているようなところです。

まだ熊シーズンは始まったところなので、この先この地域がどう判断していくかわかりませんが・・・去年の名古屋本巣からの分蜂群は5群でした。名古屋も2群に増やしたので来年はそれ以上の分蜂群が獲れる予定です。ここを失うと、私は分蜂群を置くところがなくなりますが、山に連れてきて放すという方法を取ろうと思っています。

今はひたすら蜂の神様にお願いしております。

投稿中