T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんこんばんは~^^
木が面白い形をしてますよね。
ハイブリット風待ち箱にもいいですね。
もう少し幹部分が残ってますから早速作ってみます。
2018/2/21 20:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カイズカイブキは20年くらい前に同じくらいの径を5cmにわいて磨いてちょっとした物を置くのに使用していました。なかなか面白くて良いですよ。案外そのまま水平に切って重箱を置けばハイブリッド風で入居するかもですね。
2018/2/21 13:38
大石蕗が咲き始めましたがまだミツバチを未確認
セイタカアワダチソウ畑の草刈りを始めたが!
8月末の台風で倒された木の後片付け
セイタカアワダチソウが満開になりミツバチたちが忙しく働いている。
オオグルマが満開でいろんな虫たちが!
キイロスズメバチの引越しⅡ