ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
秋の山は行ってみるもの パート3

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 11/1 , 閲覧 148

松茸シーズンになると9月末までに山に綱を入れて縄張りし、入山禁止表示をします。(隣接地はお互いにテープの色を変えています)地元の風習では11月1日に山が開いて自由に入れる習わしです。(猟期の始まる11/15までと明示している所が多数)最近では地元では松茸も殆ど出なくなっているので綱入れもしていないです(綱が張って有れば泥棒にとって良い目印にはなります)当然私もここ当分綱入れはしていません。

と、言うわけで手ぶら覚悟で今年三度目の山登りをして来ました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15498065693117712278.jpeg"]

しんどい目をして結局僅か2本だけ有りました。しかもなめくじに齧られていました(笑)

網タケも僅かばかり(残りは見苦しいので写していません)

たまには良い運動だと思って、生えないことも無さそうなので来年も2〜3回は山登りをしてみようと思います。時期を見誤らないようにして。

コメント7件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/1

こんばんはふさくんさん

まだまだ松茸収穫出来ますか、恐るべしふさくんの山です。

来年は山に入る時はご一緒しましょうか?荷物持ち致します。(^^ゞ

運動にも良さそうですね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/1

たまねぎパパさん 今晩わ❣️

空振り覚悟で良ければ一緒に山登りして見ますか?

但し、2山行くのが通常のコースなのでヘトヘトになりますよ(笑)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/1

こんばんはふさくんさん

いいのですか?嬉しいですね。体力には自信があります。私より妻が好きなので妻の為に頑張ります。(^^ゞ

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/1

たまねぎパパさん

では来年のお楽しみということで❣️夏に沢山雨が降る事を祈っておいて下さい。少しでも生えるかも知れませんので(笑)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 11/1

マツタケが僅かながらも採れていた時は、菌糸が育つ(?)9月の雨と、マツタケが育つ10月の雨が気掛かりでした。

しかし、9月と10月の両方、満足に雨が降る年は滅多にありませんでした。子供の頃はともかく、近年は特にそう思います。どちらか片方だけじゃあ意味無いので。

その点、11月はまあまあ降る年が多いので(昨年はロクに降りませんでしたが)11月になってやっと採れたって事も有りましたね。

ところで、マツタケが採れる周辺、本当なら落ち葉掻きをやっておいた方が良いのですがね~。色々あって難しいとは思いますが。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/1

テン&シマさん 今晩わ❣️

それは分かっている事なのですが、何せ落ち葉掻きを山ですればどうなるか良くご存知の通りで、僅か5m四方でも掻いた落ち葉の集積だけでやる気も無くなってしまいます(笑)

どうせジリ貧で間も無く生えてさえ来なくなると思いますので、自然に任せようと思っています。

なお、かってはチェーンソーを持って行って枯れた松の伐採をしたり、草刈機を持って行って周辺の草刈りもした事も有るのですが、何せ広過ぎるので、労力の割に進捗具合も芳しく無く、あえなく撃沈しています(笑)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 11/2

ですよね~。落ち葉掻き、労力も大変だけど(日頃やってないから直ぐ、物凄い量に)、それをやる事によって、「ここがシロですよ~!」って教える事になりますからね。色々難しいです。

投稿中