投稿日:2018/3/5 13:48, 閲覧 1121
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
葉隠さん、コメント有難うございました。
雄蜂巣房でも働き蜂産卵による雄蜂との事、何とか越冬したと安堵していたのですが・・・。春はそこまできてるのに・・・。残念です.°(ಗдಗ。)°.福岡の蜂場では虎の子の1群なので他群王台の導入は出来ません。
今年も運良く自然入居できるかなぁ⁇
2018/3/5 19:51
ハッチさん、葉隠さん、こんばんは。
内見したのは福岡の巣枠です。女王蜂は前脚で巣房の大きさを計り、小さい巣房には働き蜂を、大きい巣房には雄蜂を産み分けるとWeb上で読んだ事があります。そうなると分蜂前に雄蜂を産卵するには、雄蜂用の大きい巣房を働き蜂が造ってなければ女王蜂は雄蜂卵を産めなくなります。何らかの原因で働き蜂が大きい巣房を作るのが遅れ、「仕方なく女王蜂が小さい巣房に雄蜂産卵」というようなムシのいい間違いはないのでしょうか。あって欲しいのですが・・・。
2018/3/5 21:35
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
②について……スペースが有っても普通に分蜂します。ただし、スペースがなければ、分蜂又は逃去の可能性が高まります。
写真を見ての印象 円内はほとんど雄蜂の巣蓋です。
働き蜂育児用の部分(巣穴直径で判断)に雄蜂の蓋がされているために、
* 働蜂産卵をしている働き蜂がいる。
* 無王、又は女王の産卵不良の可能性が高い。
と考えます。
※ 対策は、他群の王台を数個導入することかと思います。
以上、私見です。他の方の意見も参考にしてください。
2018/3/5 16:44
ハッチ@宮崎 さん こんばんわ
ここのサイトは、違う意見を交わしてこそ価値があると考えています。
私の巣枠式養蜂の経験では、ミッキーさんの写真の場合は全て働蜂産卵でした。逆に、これが健全群でも見られるのであれば、私の判断が間違っていたことになります。
健全群でも、働き蜂育児域への少数の雄蜂産卵は、年間を通して普通に見られます。
違う意見は歓迎です。議論の価値がありそうです。お気を悪くしないでください。それは、ないとは思っていますが、
2018/3/5 20:50
内検された群は福岡⁉ 宮崎?
4/1に分蜂する場合、少なくともその日には王女蜂が誕生してることが必要になります。逆算すると3/16に王台に産卵。
王女誕生の前には雄蜂も沢山生産しておかなければなりません。
女王蜂は産卵~出房に16日弱、それに比べ雄蜂は23日かかってしまいます。おまけに飛行可能になるまでには更に日を要すことから、
4/1分蜂するには3/1の段階で多数の雄蜂卵が産み付けられていなければならないことになります。
3/1産卵の雄蜂房は9日後に封蓋されますから3/9にはミッキーさん画像のような雄蜂封蓋巣房が観られる筈です。
2018/3/5 20:35
福岡なら更に日は遅れることになります。
私も葉隠さん御指摘の雄蜂房より小さめの働き蜂房に雄蜂蓋がされていることが気になります。
分蜂に至るまでの蜂の生態は改めてまた書こうと思います。
2018/3/5 20:48
葉隠さん、残念ながらコメントのとおり今回は私も働き蜂房への雄蜂卵産み付けは女王蜂不在を疑ってまして・・・つまり働き蜂産卵を考えましたf(^_^;
2018/3/5 20:57
日本みつばちは巣房の使い方には割りとルーズなところが見受けられますのでまああり得ても不思議はないのですが、今回は境なく広範囲にそうされてるのが気になりました!
2018/3/5 21:39
拡大画像、西洋ミツバチの巣脾かと思いましたf(^_^; (笑)
そう加工されると雄蜂房に見えないでもないですね(^_^;)
2018/3/6 00:07
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...