投稿日:2020/12/20 23:54, 閲覧 368
4月9日、15時4分、いつもの様に巣箱の横に座り観察していると本巣の女王蜂(三女)が交尾飛行より帰ってきて私の胸にとまりました。はじめは変な虫が飛んできたと思いましたが、よく見ると❣️暫く休憩の後、巣箱に飛び移り巣門を探して入りました。感激❣️ 母親、長女、次女、が出て行って三女が晴れて本巣の主となった瞬間でした。
、、、が、4月14日午前9時過ぎ三女がまさかの分蜂。残念ながら捕獲出来ませんでした。分蜂が続いたので蜂が目に見えて激減❗️
翌日も巣箱の横に座りました。もしかして、待って居ればまた新女王蜂に会えると思い、16時迄帰りを待つが会えず。
その翌日、4月16日、14時45分、根気よく座っていた甲斐があり会えました。交尾飛行から無事に帰ってきた女王蜂(四女)を発見❣️ 写真は撮れなかったものの姿を見て安心しました。
その後、この四女は強勢群となりましたが、アカリンダニ寄生(9月1日、気付く)、急激に蜂数減少により対策するも、最後は盗蜂との戦いに敗れました。11月5日消滅。〈つづく)
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
おはようございます
交尾飛行から帰ってきた女王様をお目にかかれるなんて感動ものですよね。いい体験をされましたね。私は、女王様には何度か拝謁していますが、交尾飛行帰りにはまだです。是非、経験してみたいものです。
2020/12/21 07:47
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。コメント有難うございます。
女王蜂はもう少し大きいと思っていましたがそうでもなく、飛び方も鈍臭い感じでした。取り巻きが沢山いるのかと思いきや、そうでもなく、単独でお帰りは意外でした。胸に止まった写真を撮ろうと身体を動かした瞬間、巣箱に飛び移ってしまいましたが、ワンチャンスの動画が撮れたのは嬉しかったです。
スマホ〜本当に便利な世の中になりましたね。この1年間、300日以上、1日平均3時間を巣箱の横で座り観察を続け沢山の写真を撮りました。来年は今年の記録を参考書にしながら頑張ってみます。
2020/12/21 10:10
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
kuniさん、おはようございます。コメント有難うございます。
偶然の出来事で感激しました。分蜂後の新女王蜂の交尾飛行の事は考えていましたが、会えたのは本当にラッキーでした。2度目は、もしかしたら同じ時間帯に出会があるかも知れないと思い粘ってみた結果のラッキーでした。
本巣分蜂後に限って、2〜数日観察していれば14時〜16時の時間帯に新女王蜂の交尾飛行からの帰還に出会えるのではないかと考えています。
kuniさんの場合、巣箱が多いので、来春は出会いのチャンスがある思います。
2020/12/21 10:58
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
金剛杖さん、こんにちは。コメント有難うございます。
女王蜂の出会いは偶然でしたが、今年の経験は交尾飛行からの帰りだけで、出て行った時間は判りませんでした。
多分、帰りは15時前後の時間帯。出て行くのは午前中の雄蜂が多く飛び立つ時間帯だと思います。
来春は出会いがありますように。
2020/12/21 11:15
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ネコマルさん、コメント有難うございます。
出会いは偶然の出来事で感動しましましたが、それ以前の帰ってくる姿はミツバチとは違う他の種類の蜂に見え、胸に止まった時は咄嗟に振り払おうとしました。後で潰さなくて良かったと思ったのが事実です。
来春は新女王蜂の交尾飛行も気にかけていると出会えると思います。出会いがあります様に。
2020/12/21 11:43
の私はまだ、交尾飛行帰りの女王見てません、来春注意します、指導に感謝します
2020/12/21 08:29
bee&beeさん
教授感謝、正確な時間有り難う。
2020/12/21 11:23
bee&beeさん、こんにちは。
交尾飛行帰りの姿一度は見たいと思うものの出逢えてません。素晴らしい経験されましたね。
2020/12/21 10:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...