投稿日:2020/12/28 14:47, 閲覧 289
先ほどツイッターで山田養蜂場がバズっていたので見てみたら・・・
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000030748.html
全長1.2mのニホンミツバチ38匹が、全長4.7mのオオスズメバチと熱殺蜂球で戦うフィギュアがあるそうです。ツイートでは、中に入ると、自分がみなしごハッチの一員になったような気持ちになったとかありました。でも、大多数の人はミツバチでさえ怖がっていました。
自分も、もし4.7mのオオスズメバチと対峙したら、ミツバチたちが、いかに勇敢にオオスズメバチと戦っているか実感できそうです。人間なら、やはり恐怖が先に出てしまいそうですね。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
そうですね。私も考えました。約1000倍ぐらいでしょうね。
それよりも、やはりミツバチのモフモフ部分は難しいのか、やはり少し違和感を覚えますね。モフモフのないオオスズメバチはいい感じみたいですが。ハッチ@宮崎さんのお持ちのフィギュアもやはりそんな感じなのでしょうか。
2020/12/28 16:57
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
100倍ですね。100倍でこの大きさとは。訂正します。
2020/12/28 23:00
約1000倍の模型になりますかね!
2020/12/28 16:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...