ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
消滅群の巣箱解体の筈が。。。

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2021 1/22 , 閲覧 944

昨年より続いていたアカリンダニ罹患群(4群中)の最後の群も昨日の内検で動きがなく、消滅群と自己認定して今日の昼から巣箱の解体を始めました。が。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7146790154320908829.jpeg"]

巣箱を叩いても、揺らしても反応がないので消滅を確信。蜜のない箱を切り離そうと逆さにして下ろしたところ、握り拳ほどの生き残り嬢が這い上がってきてビックリしました。

[uploaded-video="5f4752b05c9e11eb896aa5cfc94dd919"]

しかし、飛ぶ事も私を襲う事も出来ません。どうしたものかと思案しながら取り敢え重箱を1段はずし、不要な巣を取り除いていた時でした。突然、1頭が私の方に向かってきたので、慌てて逃げました。飛べる蜂がいたのです。箱の周辺を3回ほど上に下に飛び回って消えてしまった不思議❓見上げると空は黒い。スマホで天気予報を見ると明日は雨とのこと、急いで作業を進めようと屈み込むと、目に飛び込んできたのは女王蜂❣️ 何❓何故❓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9984450382165315741.jpeg"]

私は女王蜂に追われ逃げたようです。捕まえようと手を伸ばすと、一舞して自ら巣箱に入りましたが、飛び方が華麗で力強く、アカリンダニ罹患していないようです。女王蜂を確認出来たので、迷わず巣箱を立て解体は中止しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7367231531564126309.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8320344056616323457.jpeg"]

巣箱に戻れない個体を検査しました。アカリンダニは青い矢印の部分から気管に侵入し繁殖しますが、最後に片付けをしていると、1頭だけですが偵察蜂が現れました。明日、2〜3頭くれば、近々、数十頭で押し寄せてくる恐れもありそうですが、ひと騒ぎあれば、そこから新たな感染が始まります。人間界のコロナウイルスと同じです。

コメント20件

344さん 活動場所:大阪府
投稿日:2021 1/22

蜜蜂の気管画像が鮮明ですね~

アカリンダニの収束を祈るばかりです!

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 1/22

こんばんは(^^)

生きていたんですね!密かにこの寒波を小群で乗り切ろうと頑張っていたなんて…何と健気な子達。

蜂さん達頑張れ!

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 1/22

こんばんわ

良かったです、女王蜂も慌てて「私が居るのよ待って~まだまだ今からよ」って華麗にお出ましになったのでしょう、応援しましょう(^^♪

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 1/22

バラの宮殿でみつばちマーヤに謁見する女王↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17470821478266932785.jpeg"]

勢力盛り返して今回の女王蜂が再びbee&beeさんにお目にかかれるといいですね(^^)

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/22

344さん、コメントありがとうございます。

画像を褒めて頂き有難うございます。全てiPhoneで撮影した物です。

日本でのアカリンダニ感染は発生から10年を経過しているようですね。私も早くこの問題が解決されるように願っています。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/22

Michaelさん、こんばんは、励ましのお言葉ありがとうございます。

まだ生きていたのでビックリしました。加えて女王蜂に会えたので2度ビックリです。

^ ^最後まで見守ってやります。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/22

T.山田さん、こんばんは、励ましのお言葉ありがとうございます。

手を伸ばした時、上に飛んだので、一瞬、逃げるかと思いましたが、直ぐに箱に入りました。早とちりでストレスを与えたので少し反省しています。

^ ^女王蜂の生存が確認できて、私は納得できました。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/23

ハッチ@宮崎さん、こんばんは、励ましのコメントありがとうございます。

元気な女王蜂とアカリンダニ罹患でヨレヨレの働き蜂の深い関係を考えてみました。

^ ^その頑張りに応えて、私も勉強します。宜しくお願い致します。

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
投稿日:2021 1/23

お早うございます。

素晴らしい 器官の写真を見せて頂き有難う御座います。

わたくしも アカリンダニを自分で見ていますが 投稿された写真の様に写すことはできません。器官1枚目の写真は感染が分かる素晴らしい写真です。有難う御座います。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/23

GT38さん、おはようございます。

お褒めのコメントありがとうございます。GT38さんもアカリンダニの自己検査をしているんですね。

私の解剖写真がお役に立てれば幸いです。宜しくお願い致します。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2021 1/23

bee&beeさん おはようございます。

特に最後の写真見事ですね。と同時に ゾッ~としました。ここまでいくと

気管は役に立ちませんね。他の蜂も同じような状態と推測してしまいますが女王は罹患してないのか、していても軽く済んでいるのか興味つきません。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 1/23

bee&beeさん お早うございます。

完全消滅だと思われての解体、その中に生存の蜂さんたちが…、本当に可哀そうでしたね。我が家でもこの冬、怪しかった1群にまったく同じことがありました。bee&beeさんのお気持ち、大変よく分かります。

気管のお写真、凄く鮮明ですね。初心者の小生、大変勉強になりました。

どんな顕微鏡を使っておられるのか教えていただければ幸いです。。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/23

kuniさん、こんにちは。お褒めいただき恐縮です。

昨日は4個体調べましたが、写真と同じような状態でした。

女王蜂に関しては、過去に交尾飛行から帰ってきたのを、過去2年間で3度見ましたが、いずれも飛び方が鈍臭くお世辞にもスマートな飛翔ではありませんでした。

しかし、今回のような全働き蜂罹患の状態での、女王蜂1頭だけの華麗な飛翔はとても強く印象に残りました。

^ ^引き続き、経過を見守ってみます。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/23

南麓の風と共にさん、こんばんは。写真をお褒めいただき有難うございます。

顕微鏡は「ケニスLED双眼実体顕微鏡 P X-LED」です。特にこの商品にした理由はなく、他のメーカーでも同じだと思います。ただ、場所、時間を問わず使用出来る充電式LED光源の付いた商品が使い便利がよいと思います。

撮影はスマホ(iPhone)でしています。顕微鏡は20倍と40倍の切り替えですが、スマホのカメラの倍率も利用しています。

問題は被写体にもあると思います。先ずは気管が出来るだけ立体的に写るように解剖の仕方も工夫すると良いと思います。

私の撮影の仕方は、スマホを左手で持ち、左の接眼レンズに当てて写すのですが、コツがあるとすれば、接眼レンズとスマホのカメラレンズの間に右手の人差し指と親指で隙間(1センチ強)をつくる事です。スマホで倍率を調整したり、指を微妙に動かしてピントを合わせて写しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11578898952374710259.jpeg"]

以上が、私のやり方の全てです。まとまりのない長文になりましたが参考になれば幸いです。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 1/23

bee&beeさん こんばんは。

大変分かりやすい、ご丁重なお返事をいただき、誠に有難うございました。

しかも、<スマホのカメラレンズの間に右手の人差し指と親指で…>の貴重なコツと、そのお写真までつけていただき、大変勉強になります、重ねて感謝申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。有難うございました。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 1/23

bee&beeさん、アカリンダニが蔓延していますね。まだ全滅していない様子、少数でも無事に春を迎えてくれたら良いですね。私もアカリンに罹患し、相当数が巣門下の徘徊蜂受けに入っています。少しでも生き延びていたらと寒さに会わせないよう保温だけして頑張ってもらっていますが、たぶん全滅していると思います。9月から予防の投薬していたのですが・・・。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/24

むろちゃんさん、おはようございます。コメント有難うございます。

むろちゃんさんの群もアカリンダニ罹患しているんですね。残念な事です。予防投与でも効果が得られるとは思いますが、私は勉強不足で上手くいきませんでした。

もう直ぐ、ご破算になり、0からのスタートになりますが、この経験は新たな飼育に役立つものと信じています。

お互いに頑張りましょう。宜しくお願い致します。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 1/24

wildbeeさんからアドバイスをいただきました。今日は俵養蜂所がお休みですので明日にでもギ酸パテで処置したいと思っています。もう全滅しているかもしれませんが一縷の望みをかけて未練がましくダニ退治しに行ってきます、日本政府の新型コロナ対策と同様に手遅れ気味ですが…‥蜂さん多目に見てください。bee&beeさんの群も無事に回復してくれたらうれしいですね。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 1/24

むろちゃんさん、wildbeeさんからアドバイスをいただき良かったですね。最後まで諦めないで頑張って下さい。

お互いの群が復活する事を願わずにはいられません。お心づかい有難うございました。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 1/24

bee&beeさん、一縷の希望を持って春の分蜂期を待ちましょう。今期こそは上手に抜かりなく可愛い娘たちを保護してあげましょう。

投稿中