投稿日:2021/1/14 21:23, 閲覧 403
今日は正午過ぎに巣箱の裏扉をを開け内検しました。この群は強い薬品を使用していないので、全個体が等しくアカリンダニに寄生されているようです。
寒いと巣門から出ないミツバチ嬢も、暖かさに誘われて出てきました。飛び立とうしますが飛べずに落下して俳諧するのですが、ここまで進むと助けようもなく、やがてアカリンダニ諸共に消滅してしまう定めのようです。1番近いお隣さん(500mの距離)の5群も感染していて、この地域の飼育環境は良いとは言えない現実があります。
俳諧していたミツバチ嬢の気管です。数個体検査しましたが内容は同じでした↓
今年で3年目になります。「ミツバチさん、こんにちは。。。アカリンダニさん、さようなら」の年にしたいものです。憎く可愛いいアカリンダニです↓
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
何とか頑張ってもらいたいですね、悲惨ですがまだ頑張ってます、巣門の子たちはまだ元気に見えます(;^ω^)
2021/1/14 21:43
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
T.山田さん、こんばんは。コメント有難うございます。
^ ^今日は巣門の娘らは出てきて少し陽を浴び、羽を温めてから飛び立とうとしていました。健全な群なら時騒ぎの写真が撮れたのですが、、、。
アカリンダニ罹患については、初めの2群の感染はショックでしたが、顕微鏡を購入してアカリンダニの正体を知り、これには勝てないと思った時から、気楽になりました。
今春は準備万端、0からのスタートでアカリンダニと戦います。宜しくお願い致します。
2021/1/14 22:42
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ミツバチさん達も暖かい陽気に誘われて元気そうですね^^
アカリンダニ さん美しく撮れていますね~(^◇^;)怖い
2021/1/14 22:51
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、こんばんは。
^ ^コメント有難うございます。最後は自由にさせてやります。
この写真、緑色のタッパーの蓋を下に敷いていた時、偶然に撮れたもので、何となく面白いと思いましたが、言われてみれば怖いですね。詳しくは判りませんが、大きいのが雌で、小さいのが雄だと思います。
2021/1/14 23:24