投稿日:2021/2/6 17:44
2月6日(土) 本日M.A12さんとご一緒させて頂きましてyamada kakashiさんから日本蜜蜂の飼育方法など事詳しくお聞きする事が出来まして、大変有意義な一日となりました。心からお礼申し上げます。
冒頭日本蜜蜂に関するご本「ハッチ@宮崎さんの著書・日本みつばちの四季」及び「京都ニホンミツバチ週末養蜂の会発行・以外と身近な日本ミツバチ」2冊も頂戴しました。初心者には非常に分かり易い内容で素晴らしい手引書です。
アカリンダニ感染症の対策等々のお話しを喫茶店でお伺いした後、M.A12さんの蜂場とyamada kakashiさんが関わっておられる蜂場の見学をさせて頂きました。
分蜂で蜂球を作り易い場所や、捕獲の方法等を現場で見聞きさせて頂き、実際の場所や方法を確認しながらのご指導でしたので大変勉強になりました。
様々な工夫を凝らした巣箱、徘徊バチ捕獲トラップや
少し変わった作りのスノコ、トップバー、フローハイブ等々
現物を確認しながらお話しを伺いましたので、とても分かり易く凄く勉強になりました。
午前10:00から午後15:00頃迄と、長時間に渡りお邪魔させて頂いたにも関わらず、親切丁寧なご指導を賜りました。心よりお礼申し上げます。
私の様な素人が、ご経験豊富なyamada kakashiさんから直接ご指導を受けたり、蜂場を見学させて頂く事は通常ではあり得ない事と思います。こうして実現出来ましたのは38QAさんが取り持つご縁のお陰かと存じます。
ここに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
南麓の風と共にさん こんばんは。
コメント大変ありがとうございます。
昨日は嬉しい楽しいが重なり、晩酌が過ぎてしまいまして、日誌を読み返して冷や汗状態でした。五輪強化委員長の様な発信にならない様に気を付けます。
yamada kakashiさんより日本蜜蜂のお世話に関しまして、ご体験談を交えながら事詳しい内容でご指導を仰ぐ事が出来ました。
豊富なご経験をお持ちですので、様々な場面に対しての引出しの多さや、冷静な分析、ご判断には敬服するばかりでした。ご指導頂いた事が反映出来る様に精進したいと思います。
お忙しそうなご様子で何よりでございます。もしもお時間のございます折には是非お目に掛かれればと存じます。
大変ありがとうございました。
2021/2/7 20:09
過去で1番遅い入居がありました。
よその群から自然入居がありました
アカリンダニ罹患から7週目、内検してみました。
ダニ対策器のgas-vapが英国から到着しました
アカリンダニ罹患群 2度目の治療を行いました
アカリンダニ治療の途中経過
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...