股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
投稿日:2021/2/12 22:28, 閲覧 220
Michaelさん おはようございます。
椎茸栽培は友人から椎茸を頂いたのがきっかけで7~8年になります。ほだ場は原木が運び出せない山と自宅近くの竹藪の2箇所です。原木(コナラ)は選り好みしないで生えている木を毎年5本ほど伐採しています。今年は駒菌800個と初めて植菌する成型菌1840個です。
2021/2/13 08:16
小山さん こんばんは
成型菌は早く採れるということから初めてトライします。
椎茸栽培は、足が太くて、傘が大きて厚く、傘にひびが入った花どんこが一杯採れるよう目指しています。
2021/2/13 20:28
小山さん おはようございます。
写真を拝見してお伺いします。
合掌伏せにパイプを用いると原木が滑り傾きますが、有刺鉄線など併用されていますか。
また、椎茸の合掌伏せの水色に見える物は、鹿対策の網ですか、雨対策のシートですか、寒さ対策のビニールですか。
ヒラタケの短木栽培は、土に半分埋めたら良いと思っていたのですが、用いられている防草シートはどのような目的なのですか。
2021/2/14 07:43
小山さん おはようございます 丁寧なご回答ありがとうございます。
>昔は径の細いヒノキを使用していましたが、数年で朽ちる
一軒家でパイプと有刺鉄線を見て、これが最近の方法かと思ったので、お尋ねしました。山では桧、竹藪では竹を使用していますが、原木が朽ちるまでにやり直しをしなければならないので、次回は縦(杭)にも横にもパイプを使用します。
>たくさん出てきたときに雨除けのビニールを
雨で大きくなりますが、ぶよぶよで傘がひび割れする花ドンコが採れません。今回115発注時にビニール袋を知り、100枚申し込んだところ、単位が違うと断られました。本日の雨には間に合いませんが、ビニール掛けをしてみます。
>キノコに土がつかないように防草シートを敷いて
防草シートは参考にさせて頂きます。
お忙しいところありがとうございました。今後ともご指導よろしくお願いします
2021/2/15 08:16
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
こんばんは(^^)
椎茸栽培順調に準備されていますね(^^)
どの位栽培されるのですか?今から収穫が楽しみですね~
2021/2/12 22:56
股火鉢さん
おはようございます(^^)
それは収穫が楽しみですね(^。^)
私もいつか椎茸栽培してみたいです♪
また日誌のご投稿楽しみにしております(^。^)
2021/2/13 10:21
股火鉢さん
成型菌なら今年の秋から収穫楽しみですね。
2021/2/13 13:12
股火鉢さん
>合掌伏せにパイプを用いると原木が滑り傾きますが、有刺鉄線など併用されていますか。
使用していません、昔は径の細いヒノキを使用していましたが、数年で朽ちるのと、本数が増えたので数年前からパイプに交換しました、今のところ欠点はないと思いますが。
>椎茸の合掌伏せの水色に見える物は、
防風ネットを鹿よけに使用しています、たくさん出てきたときに雨除けのビニールをかけます。
写真の一番奥側にはビニールをかける為のパイプを取り付けています。
>ヒラタケの短木栽培は、土に半分埋めたら良いと思って
日本海側は雨が多く家庭用なので収量が減ってもキノコに土がつかないように防草シートを敷いています。
2021/2/14 22:40
股火鉢さん
>防草シートは参考にさせて頂きます。
日本海側では弁当を忘れても傘を忘れるなと言うぐらい雨がよく振ります、ので この方法でも極度に乾燥することはありません。
股火鉢さんの所の気象は分かりません、十分注意して行ってください。
2021/2/15 22:05
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...