ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2021年3月9日 みつばちレストラン養蜂群の見回りと森で80cmの丸洞作成。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 3/9 , 閲覧 119

高さが80cmの丸洞だから、35cmのチェンソーでは貫通できない事は初めから分かっていた。

夢うつつ、作業工程を纏めてきたので、やりだした。

末口からと元口から32cm、切り込んだ。ちょっと変な事をして、画像の様にはなった。

そこでドリルで穴を開けて、火力で穴を大きくしようと考えた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14076006999836253106.jpeg"]

途中から狭くてドリルの取っ手が入らない。急遽小さな取っ手を作り穴掘り継続。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7256105377773468594.jpeg"]

ドリルで1本だけ貫通した筈だ?!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10064046513598452780.jpeg"]

ここでボスに焚火をして、ドリルの穴から火を通らせて燃やし広げると説明したら、火ではなかなか穴が大きくならないよ」との事で別の方法を考えた。

その方法をボスに説明すると、またまた疑問符が付きそうだったので、こっそりと断行した。

で、穴が貫通した。けれど?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5276347084703348342.jpeg"]

種を明かせば下の画像の通り。欲しくもない観察窓を作らざるを得なかった。

天井と底からチェンソーが届かないなら、ダイレクトに横腹から行くしかしょうがない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9350767724521865107.jpeg"]

本日の作業はお終い。

下は師匠が作った丸洞2基目。今日は底板を一枚板で切り出してきた。

ボスのチェンソーは刃渡りが30cm弱なので、この板を綺麗に仕上げるのは丁寧な仕事でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17872024888489946703.jpeg"]

蜜源優等生のエゴノキが生きていた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7821501875962656694.jpeg"]

作業を終わったら道具を全部確認しなかったので、大切なノコギリが野ざらしになっていた。

発見出来て良かったけれど、錆びが出ている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1871787865371560391.jpeg"]

**********お家へかえります**ブブ~~**

昼食を取り、

*****で*****みつばちレストランへ***

なっと、びっくり。質問コーナーで質問しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2097118650252818705.jpeg"]

コメント0件

投稿中