投稿日:2021/3/20 10:26
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️コメント有り難う御座います。
どんな風にしようかと迷っています。纏めて植えようかと思っています。どの様になるかたのしみです。
ダンギクには沢山の訪花があると聞きますので、とても楽しみにしています。
2021/3/20 21:00
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。少しプランターにも植えて、花が咲いたら、息子の病院に持っていくのも良いかなとも思っています。
2021/3/21 08:21
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
此方は、御地よりかなり暖かく、植物は育ちやすいのだろうと思います。その点では苦労が少ないのですが、美味しい野菜となるとやはり温度差のある御地が絶対に良いと思います。
分蜂の準備が未だ終わっていません。待箱を7セット設置しましたが、まだ、10個が未設置のままです。頑張って今日中にはと思っていましたが、なんやかやと忙しくて中々出来ずにいます。
ところで、息子の動物病院が、4月1日から法人化することになり、小生も取締役の端に加えてもらいました。但し、出資金を〇〇○万円出すことになりました。よって、役員報酬と配当を頂きます。(*´-`)
2021/3/21 14:48
オオツワブキの花に訪花したセイヨウミツバチ❣️
庭に咲くガウラの花にニホンミツバチが訪花してます❣️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービーさん 確かに高原野菜は美味しいですね。待ち箱の合計が17セットとは、高齢の小生にとっては驚き。福岡・大分あたりの日本蜜蜂さんたち皆が、御地を目指して殺到しますよ。
息子様の動物病院、ご繁盛で何よりです。応分の配当をしっかりいただいてください。小生の弟夫妻も獣医師、弟は生物ワクチン研究所勤務で定年退職しましたが、その嫁はやはり動物病院をやってました。(今その嫁は、動物病院はそこそこに、地元(東京都の某市)の市会議員をしているようですが…)
息子様が獣医師さんでいらっしゃれば、少し分野を広げていただいて、アカリンダニ治療薬(例の○酸等)の処方もしていただけると大変助かりますね。
夢の広がるお返事、有難うございました。
2021/3/21 15:19
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...