ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2021/3/26 13:11
こんにちは。今年のひろぼーさんところの勢いはすごいですね。
我が家はやっと1群分蜂しました。まあせまい庭ではたくさん飼えないのでこれでいいのですが。
2021/3/26 14:26
おめでとうございます
私の所有地3ヶ所×4~5群
親類宅2群を最終的に考えてます
10の分蜂を見て、8をゲットしました
2021/3/26 14:34
ひろぼーさん
おめでとうございます!
凄い勢いで分蜂してますね~捕獲できたので何よりです、しかも自然入居なんて最高(*^^*)
2021/3/26 17:58
T.山田さん
自然入居に近いですが、この上にまた重箱乗せてあります
そちらに入りました
2021/3/26 21:15
今晩わ❣️
引き続きの捕獲おめでとうございます。良いペースで進んできますね。この調子だと早めにもう不要❗️となりそうですね(笑)
2021/3/26 21:20
ふさくんさん
とりあえず、最低目標に達しました
あとは、元巣の様子見ながら、ぼちぼちお嫁入りさせて行くつもりです
しかし、手持ちの箱が心細くなってきました
2021/3/26 21:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...