投稿日:2021/4/18 09:08
りんりん
群馬県
初めまして!群馬県利根川沿いで養蜂をやっています!! 仲間と楽しくやっています!! 素人なので日々勉強です!!先輩方に色々教えていただきたいです!!どうぞよろし...
さっとんさん
ありがとうございます!!まだまだ素人で初心者の養蜂18日目の私です。
蜂さん入居してくれるといいですね!!
2021/4/18 12:53
りんりん
群馬県
初めまして!群馬県利根川沿いで養蜂をやっています!! 仲間と楽しくやっています!! 素人なので日々勉強です!!先輩方に色々教えていただきたいです!!どうぞよろし...
春日ぼうぶらさん
コメントありがとうございます。そうだったんですね。浪人中のソワソワ感大変でしたね。
待つときのドキドキ感、探索蜂が来たときのワクワク感が何とも言えませんよね!
今はどんなふうに成長していくのか巣板の出来方などワクワクです!!
今年からは養蜂の仲間に入りましので宜しくと願い致します。
2021/4/20 06:52
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
りんりんさんへ 初体験!巣板確認し確信された、おめでとうございます!お気持ち~よくわかります。とゆうのも昨年8月から0群の浪人中でしたのです!!ハチ仲間たちから分蜂群確保情報連絡沢山有りましたが私は遅くやっとこさ春ですね!!和バチ分蜂~強制入居後頂いてきました。第2分蜂か第3分蜂かで小群です今週重箱式設置場所へ数回確認しに行きましたがまだまだ巣板未確認です、何度経験しても待ちどうしいです。
リンリンさん楽しんでください。
2021/4/19 21:39
りんりん
群馬県
初めまして!群馬県利根川沿いで養蜂をやっています!! 仲間と楽しくやっています!! 素人なので日々勉強です!!先輩方に色々教えていただきたいです!!どうぞよろし...
りんりんさん
おめでとうございます。私は入居待ちですが 嬉しさが伝わってきます。
これからますます楽しみですね。
2021/4/18 09:18
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...