投稿日:2021/4/27 16:48
4月27日午後4時過ぎ、巣箱保存物置き、探索バチは少ないですが期待してます。
2時半頃に確認したときには探索バチいなかったので遅い訪問です。
この場所これで4年連続捕獲できるかも昨年より約1っか月遅いです。
後は入居待つだけです、探索バチ訪問1日目気に入ってくれれば、
捕獲2郡目になるのですが、入居お願いしますよ。
入居すれば飼育場所にすぐ移動で代わりの待ち箱設置予定。
本日寒い中ラン類加温温室に入れられるだけ入れました。
本日風がなく天候も良かったので、待ち受け箱設置しました。
昨日作った、黒蜜の糖度を計って見ました
今日は寒く家の中で出来る黒蜜を作り誘引剤も出来ました。
本日少しでしたが巣箱の掃除しました。
やっとQ&A観覧と投函再開できるようになりました。
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...