投稿日:2021/5/16 08:49
当地は3月30日から4月8日迄に入居、蜂球、飛行群、私の確認は21群有りました、4月9日からは16日迄、確認ゼロです。
さて捕獲はボチボチ、、、芳しくないです、、、
巣箱か逃亡2群、蜂球捕獲転倒1群逃亡、友人待ち逃亡2群、私の昼ご飯逃亡1群、、、失敗だけで6群散々です、、他に飛行群有りました。、
運転免許無しの蜂飼い無理じゃないか?です、、、見廻り、移動は困難人から蜂球、蜂飛行聞くも見送るだけでです。
良かった、事は2新置き場3群、3群の置き場、と50メントールの花の垣根出来たこと、歩いて行ける500メントール離れた置き場です、、、、歩き、歩きで工夫します
蜜蜂見送りもヨシです、、、30群目標は地域仲間5人で出来そうです
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。