投稿日:2018/4/25 17:59, 閲覧 386
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ビービーツリーと柑橘類はアゲハ蝶の大好物ですね。油断していたら葉は無くなってしまいますね。
2018/4/25 19:37
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさん onigawaraさん こんばんわ!
コメントありがとうございます。
幸い、鹿は、宮崎市内には、まだいません。
昨年までは、猪とウサギの被害がありました。昨年末より、猪が出て来なくなったので、蜜源の木の苗場(B地)に、しましたが、蝶には油断しました。・・・山椒に苗木にもいました。
皆様のビービーツリー等の情報で苗木作りから挑戦中です。・・・柑橘類も今若葉の時期ですね!気を付けます。・・・無農薬挑戦中ですので、丁寧に観察して、駆除しかないと思っています。(モクゲンジ・サルスベリの若葉には、来ていません)
明日は、A地奥の待箱とビービーツリ(1本)・モクゲンジ(2本)の観察に行って来ます。
ビービーツリと同時に植栽した、モクゲンジですが枯れてないだけいいか!
急峻な山道なので、なかなか行かなくて、苗木の皆様すみませんです。
2018/4/25 20:18
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
オタクの蜂飼い さん こんばんわ!
コメントありがとうございます。
優雅なチョウの舞う姿は、心が穏やかになりますが、・・・野菜類にとっては、大変な外敵ですね!・・・A地には、日本山ニンジン(日向トウキ)を植えていますが、・・・沢山のアゲハ蝶の幼虫が大きくなるまでいますが、放任しています。(蜜源植物で、訪花するかな?と思って植え、色々な虫が訪花するのですが、残念ながらミツバチを確認した事はありません)
逆にB地に、日本山ニンジンを植え、チョウ誘い植物(有用植物)にしたらどうかとも思っています。(減農薬野菜栽培で、トウモロコシ)等を畑外周に植える農法ヒント)
ビービーツリ苗木は、大事に大事に育てている、蜜源植物です。頑張ります。
2018/4/25 21:02
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさん T.N11さん こんばんわ!
コメントありがとうございます。
イノシカチョウ(老人施設で流行?)なら、宮崎市内は、鹿カードが不足していますが、近隣町では、被害が拡大しています、苗木は、ウサギ被害が多いです。
昨日、駆除したつもりの蝶幼虫ですが、今日観察に行ったら数匹いました。1本は、裸です。(B-2飼育箱玄関前なので、予防薬だめ)
A地奥500mに、2016.3.12植栽したビービーツリーとモクゲンジを観察してきました。クロアゲハ蝶は、悠々と飛んでいましたが、幸い大丈夫でした。
現場へ登る途中、昭和40代にブームになった、キリシマエビネランの花が咲いていました。(野生は、無くなったと思っていましたので、マークしておきました。他人の山です。)
昨年の種が残っています、蜜源になれば良いのですが・・・・
蜜源の花目的のタラの芽(所有地内)は、見事に採集されていました。
残念ながら、蜜蝋だけの待箱(昨年7月8月入居実績有)は、空でした。
2018/4/26 19:33
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさん おはようございます!
A地奥は、杉山伐採跡地ですが、再造林を森林組合に相談した時、広葉樹造林を依頼したのですが、・・・苗木がウサギの被害にあうので、受託出来ないとの話でした。(成長してからの、植栽でないと厳しいですね。)
エビネランは、和歌山県では、まだまだ残っているのですね!大事にしたいですね。・・・宮崎市内周辺では、乱獲がたたり珍しくなりました。(栽培中は、現在展示会の記事をよく見かけます)
ビービーツリ裸苗木回復するように、見守ります。
2018/4/27 07:31
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさんおはようございます!
山の恵ブームされば、回復ですね!!!・・・わずかな、所有地の山には、森林組合委託を諦め、気の長い話ですが、何でも、花の咲く植物を苗を植栽して行こうと思います。・・・長生きしますよ!!!
新燃岳の火山灰少し影響あります。・・・えびの高原硫黄山水蒸気爆発で、立入禁止です。(観光業者かわいそう・・・)
ミツバチやってない時ですが、四国お遍路の仕上げに、高野山に行きましたが、・・・ツアーでしたので、バタバタで、・・・その頃は、ミツバチ目にいりませんでした。・・・また何時かは、精進料理を食べてお参りして、ミツバチ探したい希望・・・
本日は、スムシ被害後、回復兆しの分蜂可能性楽しみに、B地に行って来ます。
2018/4/29 06:56
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさん こんばんわ!
60才になってから、お遍路始めました。(現在65才)毎月1回(金~日)一年の最後は、吉野桜見物と兼ねてのツアーでしたので、行った実績作り(御朱印帳・白衣に御朱印を頂く・・・亡き父の為)、まだ、ミツバチ始める余裕がなかったので、巣箱が目に映りませんでした。・・・宗教は、たぶん違うと思いますが、また高野山には、行こうね!精進料理食べたい!高野豆美味しいね!と家内とも話しています。(宮崎からは、夕方宮崎発朝神戸着・・・当時は、大阪南港着でした。を利用します。)
今は、ドライブでもツアーでも、巣箱が目に入ります。・・・このサイト利用者の地域を記憶に留め、コメントを思い浮かべます。
日本各都道府県1度は、訪問する目標をもっています。このサイトの皆様の情報を楽しみにしています。(特に蜜源植物)
2018/4/29 19:17
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
J&Hさん こんにちは!
神さま 仏さま 両方毎朝お祈りしています。(同じ部屋内)
神さまには、本榊かヒサカキを備えますので、植樹したり自生した幼木を大事にしています。・・・いつか蜜源に生ることを期待して・・・
仏さま(阿弥陀様)には、草花をお供えしますので、宿根草で蜜源の可能性があれば、植栽するようにしていますが、ほとんど切り花を買います。
(最近は、同じ宗派でも、高野槙が備えてあり、神聖なる高野山を思い出します)
・・・切り花は、お墓に備えるとミツバチが寄ってくる事があり、他家のお花まで観察して発見すると、一人喜んでいます。
高野山に、所有地があるのですね!・・・バスツアーで、行きましたので、車窓から見る自然豊かな風景を思い出しました。そのうちゆっくり行きたいですね!(だいぶ先になると思いますが!!!)
今の時期色々な山菜があるのでしょうね!
ハチクは食べた事がありません。(宮崎県椎葉村の特産奨励品)宮崎市内では、孟宗竹がほとんど終わり、コサンダケが良い時期で、エンドウ豆との味噌煮が大好きです。・・・その後大名竹です。
ツワブキの黄色花が、冬場の蜜源になるので植栽を続け、若芽は知人が楽しみにしています。(2月頃から4月採取)
ヤマブキは、A地に自生していますので、開墾しながら苗根を捨てていましたが、昨年蕗の薹花に、訪花しているのを発見しましたので、大事にするようにしました。(佃煮が美味しい)
秋のマツタケ非常に興味があります。・・・宮崎の奥山でも、採れた時頂いた事がありますが、マツタケモドキのようです。・・・マツタケ狩りやってみたいですね!!!
今後共宜しくお願いします。
2018/5/5 17:26
シカは居てないですか、昨年ハッチさんからは蝶とシカは注意するようにと言われました。
2018/4/25 19:29
hosoeさん、シカは居なくていいですね、山に植えてても安心ですから、こちらはシカがたくさん居てるので、ある程度大きく育ててから山に移植です。イノシシにも注意でしたら「イノシカチョウ」で良かったのですが・・
2018/4/26 06:00
T.N11さん情報ありがとうございます。イノシシもダメですか、イノシシも多いので注意いたします。イノシカチョウは子供の頃の正月の遊びでしたが、大人になってからはやっていませんのでご安心を。
2018/4/26 12:45
hosoeさん情報ありがとうございます。ウサギもダメですか、樹高を高くして移植すればしのげますね、注意します。こちらも山歩きは多いです、エビネ欄も見かけますが花の咲いていないときは素通りしますね。地主さんは持ち帰っても良いよって、許可は出ていますがそのままにしてあり、ドンドン増え続けるのを願っています。イノシカチョウは頭と手の運動になるので老人ホームでは良いですね。丸裸の苗は芽が出て回復するでしょう。
2018/4/27 05:43
hosoeさん、今晩は。いろいろとありがとうございます。蜜源を広げるのも苦労しますね。20年くらい前になりますか、エビネランとフウランが流行りまして、ほとんど乱獲されたのですが、そのごブームも去ってしまい徐々にですが回復しています。そちらの方も何度か旅をしたこともあります、志布志港までフェリーで行く場合が多いです。地元の皆さんは迷惑されている火山も興味あるのでいま噴火中の霧島、エビネ高原も行きました、なにぶん近畿地方には温泉はありますが火山と言えるものはありませんので。ミツバチの話題から離れましたが今後ともどうぞよろしく。尚、マップには報告してませんが、最近2群の自然入居があり、こちらも分蜂祭りが訪れそうです。
2018/4/27 19:13
hosoeさんおはようございます。ここから20Kmで高野山です。1年のうち2ヶ月は通っていて、少し下った700mのところで1群飼育中で捕獲箱も置いてます。宮大工の方が高野山で飼育されていて、このサイトにも登録済みですので、次回来られるときにはプライベートメッセージで連絡取れればお話しできるかも知れません。余談ですが同じ宗教のようですね。えびの高原の噴火速報が流れましたのでネットのライブ中継視てました。
2018/4/29 08:08
hosoeさん、すみません、見逃していました。そうですね、宗教に関係なくお遍路さんを始める皆さん増えましたね、若い学生さんも多いですね、心の壁にぶち当たったとか色々あるんでしょうね。こちらも大阪南港をよく利用します、今月末にそちらでミツバチの会合があるようですね、5月は山菜採り、(ワラビ、ヤマブキ、ハチク)で行きたくてもいけません。10~11月は松茸採りに高野山に入ります、土砂降り以外はほぼ毎日です。自分の管理山ですので泥棒ではありません。
2018/5/5 06:18
おはようございます^^
私は昨年、植えた苗木を全部イノシシに掘り返され枯らしてしまいました。
その後は小さな苗木でも必ず丈夫な支柱を立ててガードするようにしています。
鹿も時々見かけますので「イノシカチョウ」に注意になります。^^;
2018/4/26 08:40
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。