投稿日:2021/5/28 21:09
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、こんばんは!
種の保存の為に無理して分蜂しているのかも知れませんね(^^;;
^ ^これは集合板としても使えるようですが、私はもっぱら強制捕獲に使用しています。捕獲後、吊って車で移動しますが、女王蜂が入っていれば、このまま蜂球が解けず大人しいものです。これ1つで、どこへでも捕獲に出向けますよ。
巣箱への入れ方は、巣門が開閉式なら、入口にネットを合わせ、押しピンでとめた後、追い込めば素直に入ります。
2021/5/28 23:14
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、とても扱いやすいですよ。^ ^是非作って見て下さい。
2021/5/28 23:58
梵ちゃん家の新宅群が3/29日に分蜂しました❣️
梵ちゃん家で初分蜂しました❣️
アカリンダニに蝕まれた女王蜂の気管!!
久しぶりの投稿、養蜂活動再開‼️
2023年度は前半騒ぎ過ぎて、後半バテました。
2023年、越冬全群の鏡検第2弾開始!!
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
捕獲おめでとうございます!
何故今年の分蜂はダラダラ続くのでしょうか?私も不思議に思っていました^^;
このハンギングバスケットの集合板良いですね^ ^
2021/5/28 22:38
bee&beeさん
この強制捕獲ネットとても扱い良さそうです♪♪
2021/5/28 23:41
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...