ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
5/31ひとつの巣箱に、子だし起きてます(T_T)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 5/31 , 閲覧 157




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8245792019992775887.jpeg"]

4/27に夏分蜂捕獲した群です

昨日、夕方見ると、この巣箱だけ出してます

底板にもいっぱい

見てる5分ほどの間に数匹運び出してました

蜂球は2段の半ば

きれいに巣碑は覆われ、これから増えるように見えました

先ほど見ると、三匹確認しました


たった今、YouTubeで「この状態から復活ありません」と同じ症状見てヘコンデます


初めて養蜂した時の子だしした群は、復活したのですが、

どれくらい出してたのか?記憶が曖昧です

コメント4件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 5/31

ひろぼーさん こんばんは。

心配される状況ですが、最寄りの家畜保健衛生所に相談され、サンプル提供して判定してもらい、適切な対処方法を指示していただくことをお勧めします。

SBVでなければ良いのですが・・・(ノc_,・;)。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/31

どじょッこさん

サックブルードウィルスでしょうか?

この一群だけです(T_T)

家畜保健衛生所、連絡して見ます

一昨年、「何らかのストレスで子捨てする」との記述を見つけ、

とりあえず暑さ対策だけで止まった経緯があります

しかし、こんなにたくさんではなかった気がします

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2021 5/31

ひろぼーさん

サックブルードウィルス:SBVは幼虫に感染していきます。画像を見る限り、サナギがほとんどなので、発育障害や餌不足による影響の方が強い気がします。

今年は天候が激変(早い分蜂:早い梅雨入りなど)しているので、ちびっ娘達のストレスも相当に高まっているのかも・・・。多群飼育は特に注意した方が良いと思います(^-^)。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/31

どじょッこさん

教えていただきありがとうございます

すべてサナギです

この群は小さかったので、いまだに二段です

急に気温上がり暑さ対策もしてない炎天下(28度以上)が続きました

とりあえず連絡はしますが、今日は少なかったことと、

小鳥が食べてるのか、サンプルにできそうなものがほとんどありません

サンプル待ちになりそうです

投稿中