のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
投稿日:2021/6/3 07:36, 閲覧 577
こちらでいただいたアドバイスを元に、一気に変更ではなくまず台座を変えて落ち着いてから重箱を継いで巣門枠追加したのですが、蜂たち絶賛混乱中
3分に1匹くらい偶然したの巣門に入るくらいかな。。
上の巣門閉じたら中が大混乱しそう。
フラットすのこを取ってから上の巣門閉じて馴染んでからすのこにしようかなぁ
ステップバイステップでと言われていたのに、最後一気にやりすぎたかも
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
のりのさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣門は塞いでも良いですし、塞がなくてそのまま兼用でも良いですよ。すぐにミツバチは対応しますよ。あとが下に継いだ巣箱まで巣版が降りてくる時期とか上の部分をどうするか?採蜜時は自分が蜂洞の蜂洞採蜜みたいに行えば何も問題は無いですが中間に簀の子を入れたいので簡単な工夫をすれば良いと思われますね。一時はそのままが宜しいですよ。
自分のは4面巣門⁺正面が1巣門で5面巣門になっています。新型鉄製台の場合は巣門を逆さまにすれば5面巣門になりますね。
2021/6/3 08:04
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
onigawaraさん、いつも心強いコメントありがとうございます!
蜜蜂たちも上の巣門気に入ってるみたいなのでそのままにしてみます!
巣板が降りてくるの楽しみです!
2021/6/3 08:09
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ありがとうございます!
ススメバチシーズンが到来するまではそのままにしておきます!
2021/6/3 08:53
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
マダム アベイユさん、入居5日でとはなかなかのスパルタ教育ですね(笑
安心して色々できます(笑
スズメバチはちょっと先だからこのままでもいいかーと思ったのですが、確かに4面巣門をパトロールしてくれないのは困りますね、たしかに。
2021/6/3 09:13
おはようございます❣️
ミツバチは巣門変更しても直ぐに慣れて来ますので上の巣門を閉じても全く問題有りませんよ。勿論そのままでも何ら問題は有りませんので。状況変化の対応能力は高いですね。
2021/6/3 08:51
こんにちは。
ウチは入居後5日位で継箱したり点蓋替えたり底板をスライド式にしたりと、結構ストレスたまるようなことをしまくっていました。
しかもその際作りたての巣板もポロリとしてしまう始末…
その時巣門も2ヶ所になってしまいましたが、翌日上のは塞ぎました。
スムシ進入箇所を増やすよりは底板に近い巣門で門番に警備を集中してもらおう、という考えでです。(これが有効なのかはナゾですが)
やっぱり最初は「あれ?入り口が無い!でも中から出てくる兄弟はいるぞ?」って感じで門を探して最終的には下の巣門を普通に使うようになりました。
2021/6/3 09:04
のりのさん
何なら巣箱設置して直ぐ探索ちゃんが来てしまったので、スノコ入れていなかった為慌ててフラットスノコ作って暗くなってから天蓋を取って入れようとしたところ、中にお泊まり探索ちゃんがいたらしくプイーンと逃げて行った際には『うわーこりゃ駄目だー!』と思ってガックリしました。
…が、数日後に入居したのでウチのコ達はどうもおおらか(大雑把)な性格のようです。
2021/6/3 11:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。