投稿日:2021/6/4 17:04
5月16日に自宅の敷地の自然園に待ち箱2個設置した。17日目の6月3日に一つの箱に3匹のニホンミツバチが出入りしていた。 翌日の5日は何処へ行ったのか姿無し。 又来てくれますか?
今日は6月4日は朝から大雨ですがニホンミツバチは巣の周りに見かけませんが、どうしているか気になります。
寒川農園
神奈川県
名前は寒川農園で、神奈川県寒川町で8年前に新規就農した74歳の爺さんです。 寒川神社や藤沢市用田などで約1haの畑を耕して15種類の野菜を作って近くのスーパーや...
2階軒下に出来た自然巣は大きくなりました
ニホンミツバチが我が家に今朝突然やってきました、ラッキー
待ち箱を置いてからひと月経っても入居無し
蜂が寄ってくるハーブの種類
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
愛媛西部では5月25日にまだ分蜂がありましたので神奈川でしたらピークは過ぎたにしろまだ可能性はあるかもしれません。
多少の雨では採蜜に出かけますが、大雨は巣でじっとしているようです。
2021/6/5 08:03
寒川農園
神奈川県
名前は寒川農園で、神奈川県寒川町で8年前に新規就農した74歳の爺さんです。 寒川神社や藤沢市用田などで約1haの畑を耕して15種類の野菜を作って近くのスーパーや...
s.e5さん、コメント有難う御座います。
自分が営農しているナス畑が間もなく受粉が必要となりますので
入巣したら移動したいです。
2021/6/5 08:19