投稿日:2021/6/7 17:06
Michaelさん コメント大変ありがとうございます!
条件が揃うと、入居2ヶ月程での分蜂も有りますね。一昨年は、夏分蜂を境に群が消滅してしまいましたので・・・
良い結果を信じたいと思います。
ありがとうございました。
2021/6/8 06:25
過去で1番遅い入居がありました。
よその群から自然入居がありました
アカリンダニ罹患から7週目、内検してみました。
ダニ対策器のgas-vapが英国から到着しました
アカリンダニ罹患群 2度目の治療を行いました
アカリンダニ治療の途中経過
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
入居2ヶ月程でも分蜂するのですか?
知らない事ばかりです(ーー;)
無事分蜂捕獲出来ますようお祈りしていますね!
2021/6/7 22:35
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...