投稿日:2021/6/12 21:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 今晩は❣️ 株主優待品ですね。ピエトロは福岡の会社じゃなかったかな? 確か、ドレッシングが美味しいと思います。
私は、化学系が多いかな❓優待品はないことが多いですね。
巣箱は、秋から春までに作りますよ。今年も、30個の重箱を作りましたよ。
2021/6/12 21:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん、ブルービーさん
我が家は食べる事に重点を置き、食事券ばかりです。寿司、うどん、ファミレスですね。
2021/6/12 21:50
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
優待のウニのパスタソース美味しそうですね^^
私の出資先は配当金もないかも…どうなるのかなぁ~
搭乗株主優待も送って来られても使わず終わってしまう(-。-;
どの位持ちこたえてくれるかなぁ~
食品を送って貰えるのは良いですよね(^.^)~
箱作り 途中で放置してあるわ(^◇^;)早く作ってしまわないと舅さんにゴミに出されそうです(^^;;
2021/6/12 21:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん 今晩わ❣️
資産形成でなく優待品狙いですので(笑)
優待品が食品系というだけで業種は多岐です。
巣箱は空いた時間を利用して年中作っています(笑)
2021/6/12 21:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
食事券は使い忘れがあったりするので現物支給を選択しています(笑)
2021/6/12 22:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣️
搭乗券は即換金です。現在値段は暴落していますが(笑)
食品系優待品が使い勝手も良くて良いですよ。
言いたく無いですが、無配当、公募価格暴落の最悪不良債権も有りますので(T_T)
2021/6/12 22:08
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくんさん
搭乗優待は絶対買取して貰えないわ(-。-;
さっき思わず前の搭乗優待確認したら先月末まで!(◎_◎;)
食品系良いかもしれませんね^^
2021/6/12 22:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
出資の比率にしては商品券として使える金額が大きいのが魅力です。優待券10年貰えば出資したのがゼロになってもトントンですからこれだけの返還率はないでしょうね。(^^ゞ
2021/6/12 23:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん
普通は時期によって買取価格が違うので時にしまっておいてそのまま忘れる事も有りました(笑)それで以後は届いたら早めに換金しています。今は需要も減って価格は大きく下げていますが、どうせ自分も使わないので金券ショップ行きです(笑)
その点現物商品は良いですね。各地の特産品なんか面白いです。
2021/6/12 23:02
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパさん
私は投資は向いていないと思います(^_^;)
某航空会社がバブル崩壊の時に破綻して気づいた時には手遅れ…後に某航空会社から手紙が1枚届いただけです(-。-;
あの某航空会社…ほんと嫌だわ〜
食い意地はっている私には…食品系気になる^o^
2021/6/12 23:16
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくんさん
そうなんですよね。
去年の配当の時に換金を考えたのですが…どうせ大した金額にはならないと思って放置していました^^;
ふさくんさんのご投稿を拝見して思わず期限を確認して先月末だと…(ーー;)
現物商品は個人手に楽しめそうですね^^
2021/6/12 23:20
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
私もたぶん同じところを持っています。
日本の人口を推移を考え以前はたくさん持っていたのですが、今は株主優待がいただける最小の単位だけ残してあります。(合掌)
2021/6/13 10:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Karuizawa Basicさん こんにちわ❣️
私も同じ考えで最小単元だけ残しているものが多いです。
2021/6/13 11:04
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michael さん
あらら、手紙一枚に変ったのですね。((+_+))
2021/6/13 19:17
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパさん
そうなの(-。-;あの航空会社大嫌いだわ…投資は博打(^◇^;)
2021/6/13 19:24
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ふさくんさん
私も食品系です!調味料とお菓子(≧∀≦)。新商品が試せて、お菓子の方は配当が良いのでそれもお小遣いで楽しいです。入社試験の面接官が良い人で応援したくて買いました(*´꒳`*)。
2021/6/14 09:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みかんちゃん@清水さん こんにちわ❣️コメント有難うございます。
やはり食品系は王道ですよね。魚介類から肉類、調味料にお菓子、そしてフルーツまで色々楽しいものが有ります。株価が上がっても手放せませんね(笑)
2021/6/14 13:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんにちは
美味しそうですねー。
大株主はいいですねー。
(稲)株なら私も沢山持っていますが・・・!!。(笑)
2021/6/14 17:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiver さん
私も稲ワラ軽バンに半分になりましたが持っていますよ~。(^^)/
2021/6/14 17:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん
稲藁は株が付いていませんよ・・。(笑)
私のは今日田植をしました。稲株が沢山出来ますよ・・・。(笑)
2021/6/14 18:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver さん
そうか、株が付いていなかった ~。(-_-;)
2021/6/14 19:42
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
あっ!それなら私も沢山持っていますよ~
私のはトマトとキュウリ、苺(^。^)〜苺なんて孫株曽孫株まで…(^◇^;)
2021/6/14 21:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん、たまねぎパパさん cmdiver さん 今晩わ❣️
私は大株が沢山有りますよ❗️
伐採した切り株‼️(笑)
2021/6/14 21:58
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくんさん
それ…凄い大株!
2021/6/14 22:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
それなら我が裏山にありました。
私も株主の仲間入りが出来ました。(^^ゞ
2021/6/15 06:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん・たまねぎパパさん・Michaelさん おはようございます。
この件だけは勝てたと思いましたが・・・またもや皆さんに追いつけませんでした。(笑)
2021/6/15 07:06
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん こんばんは
皆さん景気の良い話をされていますね、私は稲の株も無ければ木の切り株も有りません。(>_<)
2021/6/17 20:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん 今晩わ❣️
どちらの株も邪魔なだけで持っていても価値は上がりません(笑)
有難うございました。
2021/6/17 21:28