投稿日:2021/6/15 19:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは
蜂蜜が1トン有っても関係ないですねー。
ユンボ ポチッしたいですが我が家の会計では一生出来ません。
会長にはとてもついて行けません・・・。
2021/6/15 19:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
ダイレクト釣り上げは練習したのですが、折角ポチしたロープホイストを使ってみたかったのです。
ユンボ位すぐポチ出来る筈ですが?余りにも道具類が多すぎるのでユンボ1台増えても気付かれないと思いますよ。そして格納場所も沢山有る事だし(笑)
2021/6/15 20:00
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
わわ、ニホンミツバチの養蜂にユンボ導入とはスケールが違いますね!
2021/6/15 20:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
巣箱の継ぎ箱お疲れ様と言いたいけど、ショベルカーが疲れたのでしたね。(^^ゞ
2021/6/15 20:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
のりのさん 今晩わ❣️
空中に自由に支点を作る事が出来るので巣箱の設置場所の制約も減少されます。(リフターや脚立が設置出来ない場所でも継箱が簡単に出来ます)と、言うより持っている物の有効活用をしているだけです(笑)
コメント有難うございました。
2021/6/15 20:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
大食漢ですのでお腹いっぱいにしてあげました(笑)
2021/6/15 20:25
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
どんな内検してるんですか(^◇^;)
ホントに蜂蜜1t入っているかも…
笑ってしまったけど楽そうですね~
2021/6/15 23:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん おはようございます❣️
腰痛持ちなので、横着者が考えた楽な重量物持ち上げ方法です(笑)足場が悪い所でも対応出来る優れた方法でした。
2021/6/16 07:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
1/24ならポチッ出来るかも。
ふさくんさん方にある様なユンボは絶対無理ですよ。
置き場所も、お金もありません・・。(笑)
2021/6/16 09:12
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん こんにちは☂
順調に育っているようですね。やはり道具は有れば使い方は幾らでもありますね、羨ましい。
2021/6/19 15:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん こんにちわ❣️
この群は結構勢いが良さそうで期待しています。
せっかく有る道具は活用しないとですね。
有難うございました。
2021/6/19 16:05