投稿日:2021/6/18 16:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
私も同じような失敗をしました。
スムシが食べるから蜜蝋が少ないのでしょうかね????。
私の場合は1週間くらいで・・・釣り餌にすれば…!!(笑)
最近、日に日に物忘れが・・・。
家内曰 飲みすぎ・・。
返す言葉さえ見つかりません!!!
可笑しくもないのに笑うだけ・・・。
2021/6/18 16:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
釣りには行かないので有効利用法はアリの餌位?
蜜蝋はやはりスムシに食べられての減少でしょうかね?いつもは絞りカスの蜜蝋成分が主の固まりですので、余りにも蜜蝋が少ないので巣の体積からしたらそんなものかな?と納得していました。
物忘れは私も最近ひどくなって来ていますね。昔の「聞いて無い❗️」より「忘れた❗️」の方が通用する様になっています(笑)
2021/6/18 17:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
あらら、私もよく物忘れするようになってきたので心配は要りません。
私も冷凍庫にまだ垂れ蜜してないのがあります。(^^ゞ
2021/6/18 17:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 想像できますね。黒蜜の多い事は、お疲れ様でした。
2021/6/18 17:29
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちわ
裏を返せば忘れるほど採蜜したものが有る…贅沢な羨ましいお話ですwエエイ蜂さんに何と物申す~(笑)ただの羨望 (^^)/
2021/6/18 17:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
いざ垂れ蜜する時には最後まで見届けお忘れなく(笑)
2021/6/18 18:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
本来蜂蜜になるべきものが、、、(笑)物忘れは最近多くなって来ましたが、仕方ないですね。
有難うございました。
2021/6/18 18:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん 今晩わ❣️コメント有難うございます。
せっかくの蜂さんからの贈り物を口に出来なくしてしまって申し訳無いと反省しています。
全ては痴呆が悪いのです(笑)
2021/6/18 18:16
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
スムシって蜜蝋を食べるのですか⁇
蜂蜜は食べないのですか?
今更の基本的な質問でした(^◇^;)
2021/6/18 23:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣
スムシはハチミツを狙って来るのではなく巣(蜜蝋で作られている)を食べに来ます。空になってミツバチの防御が手薄になった巣脾がターゲットと成ります。
2021/6/18 23:17
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
コンバンワかな?
ワタシも、言ってみたい! そんなに大量の 蜜が取れたら いつのことやら
ワタシは ヤツトコサ 六軍しかいないので、今 二軍の 菜蜜を一段だけ取ってみました。 垂れてる最中です♪♪♪
チンケだと 笑われそう? ハチ
2021/6/20 00:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
タナカモリヒロクンさん こんにちわ❣️
6群も居たら十分ではないですか?一体何群居たら満足されるのでしょう?(笑)
2群を1段ずつ採蜜しても結構な量が取れると思いますが?
2021/6/20 16:43
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
コンバンワかな おはよう御座います♪♪
コメントありがとうございます
ワタシの場合は 小さな箱です内径20×20*10 なので 一段切っても コーヒービンに 二本ぐらいしか 取れません! まだ初心者なので、5回ぐらいしか、菜蜜していません!
回数を重ねれば、ふさくんみたいに 余裕を持って 蜜の 保管ができるようになるかもしれませんが ハチ
2021/6/21 03:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
タナカモリヒロクンさん おはようございます❣️
かなり小さな巣箱でやっておられるのですね。それなら継箱もかなりの段数に直ぐになってしまうでしょうね。1段は軽くて良いし、何度も採蜜するようになりそうですね。
2021/6/21 08:15
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おはようございます!
箱が 小さいので ロウ虎でも、!持ち上げるのが 楽です♪♪♪
今 離蜜中ですが 天候不順で 進みません? ハチ
2021/6/21 10:38
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん こんばんは
忘れるくらい採蜜の頻度が高いのかそれとも物忘れの頻度が高いのか・・・。何かをしようとしても半分は物探しで時間を取られます、そもそも探しに行って何を探しに来たか忘れています。
2021/6/23 20:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん 今晩わ❣️
>それとも、、、以下は私のことでしょうか?大当たりですよ(笑)
認知の始まり、いや、現在進行形(笑)
2021/6/23 21:37
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おはようございます
皆んな おんなじなんだなぁーと思い、安心しました。 ハチ
2021/6/25 09:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
タナカモリヒロクンさん こんにちわ❣️
誰しも通る道でしょう(笑)程度の差が有るだけ?
2021/6/25 11:38
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
コメントありがとうございます
もう 既に とっくに 始まっています どうにも、止まらない ハチ
2021/6/25 15:31