投稿日:2021/7/1 16:14
昨日、新しく確保した分蜂群の内見をしてみたところ 中にアシダカグモがいらっしゃるではないですか!!
我が家ではGハンターということでしっかり保護しているのですが、重箱に侵入されているとなっては考えないといけません
QAで諸先輩方に伺ったところやはり、強制退去または悪即斬!!と言う事だったので和歌山市は結構な雨が朝から降っていましたが、小ぶりになったその合間を狙ってまずは強制退去から始めようと、作業に取り掛かりました。
軍曹は天井に張り付いていたので上二段を天地返しし、スケールで軍曹を追い回して強制退去いただきました
以後はGの撲滅に勤しんでいただくようお願いした次第ですw
ついでにもともと3段構成だった重箱をこれからの暑さ対策を見越して4段にして今日の対応を終わりました
こんばんは(^^)
私の指導者も和歌山の方です^ ^
宜しくお願い致します^^
蜘蛛は我が家では大事なゴキちゃん駆除係なんですが…やはり蜂さんも食べちゃうんですね(・_・;
私も巣箱で見かけたら退出をお願いしようと思います。
2021/7/1 20:35
Michaelさん
こんばんは こちらこそよろしくおねがいします
僕の師匠は紀中に住んでる友人のご主人でとても仲良くしていただいてます
あとは高校からの友人が埼玉で日本蜜蜂を以前から飼育しているので、ああでもないこうでもないとワイワイ言いながら色々Challengeしています
さてさて、軍曹さんがお腹空かせてまた来ないかしばらくはこそっと内見する事にします(^_^;)
2021/7/1 21:29
アイン坊ちゃんさん
私は時間が不規則な仕事なので返信が遅かったり、返信を忘れていたりする事がありますがよろしくお願い致します!
私の指導者は古座川の方なんです。ただゴーラは私には重くて無理なので重箱式にしてもらっています。
私も蜘蛛に気をつけます!
2021/7/1 21:39
アイン坊っちゃん
和歌山県
2021年から孫と 和歌山市内の自宅で庭先養蜂はじめました (和歌山市中心より岩出市に近いロケーション) ぼちぼち楽しみたいと思います
アイン坊っちゃん
和歌山県
2021年から孫と 和歌山市内の自宅で庭先養蜂はじめました (和歌山市中心より岩出市に近いロケーション) ぼちぼち楽しみたいと思います
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
アイン坊ちゃんさん
こんばんは
タカアシグモが出て行った見たいですね。
彼女は(多分メスです)餌場は覚えておりますからまた来ると思います。
家の場合は、ほぼ毎週追い出したり殺しても又新しいのが来ます。
ただ殺せるのは半分くらいで後は逃げられます。
素早いですからハエたたきで追い回しても難しいです。
でも今週は2匹も殺しました。
2021/7/2 20:46
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...