投稿日:2021/7/6 16:24
こんにちわ❣️
割れもせず見事な焼き上がりですね。と、言うか抹茶茶碗を見たらプロのようですね。これまでの失言お詫びします。
来春が楽しみですが、取り敢えず設置して逃去群等の新規入居を目指してみて下さい。
2021/7/6 16:36
里志*M様 趣味と言われますが、登り窯の前に立っているお姿は、既にプロの風格ですよ。
丸洞形待ち受け台とでも言いますか、とても良い物が出来ましたね。
しかし、重くないですか、我々ろーとるにはちょっと手強い感じがしますが、如何ですか。
来春、此れに沢山群れが来てくれると良いですね。粘土に蜜蝋を練り込んだら効果覿面だったかもですね。焼成する際に燃えてしまいますね。アハハ❣
私は、抹茶を楽しみますので(我流)今度、もし宜しかったら、お茶碗を分けて頂こうかな❓
2021/7/6 16:47
凄い、、、修練感嘆、、、割れ変形無し、、水平。、
感嘆、、、、佐賀の奥深さ、奥深さ、無限、、、茶椀私は分かりませんが、静かに見たいですね。
2021/7/6 17:11
ふさくんさん
ありがとございます!何とか焼き上がりました!倉庫入れて置くのももったいないですから、早速新しい巣箱を乗せて蜂場に置いておきます!
2021/7/6 17:30
ブルービーさん
ご返事ありがとございます!
少々重くはありますが、持ち手のところが、かかりがいいのでそんなに苦にはならないようです!
入居したら、また報告させて頂きます!
2021/7/6 17:37
金剛杖さん
早速のお返事ありがとうごさます!
何とかキッチリ巣箱が収まりました!結果がどう出るか私も楽しみです!
いい結果が出ましたら報告させて頂きますので、宜しくお願いします!
2021/7/6 17:43
こんにちわ
凄い試みですね~出来も素敵な物に仕上がりましたね、非常に楽しみです。 お茶碗も高価な物に仕上がってるので~とっても趣味の範疇では無いですよね~日誌楽しみにしております(^O^)/
2021/7/31 11:09
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
コスパの良いチェンソーを紹介、買ってみました
2024.06.06フローハイブを乗せてみました
オオスズメバチ撃退ゴム銃完成!
新年のご挨拶です!昨年中はお世話になりました
養蜂に便利なマルチツールをゲット!