ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
またしてもクロアゲハじゃなかった

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 7/22 , 閲覧 254


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18327926802967593092.jpeg"]

ワンサイズ小さい蝶々に挑戦。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6663082298075293766.jpeg"]

上から、ツマムラサキマダラ(だと思う、ちゃんと同定してない、図鑑見て種類多くてびっくり)、ツマベニチョウ。

最後の黒いの、クロアゲハ…ではなくジャコウアゲハだった。知ってるぞ、お菊さんだ!いちまい、にまい、さんまい…なんでお菊虫?薄暗いところをフラフラ飛んでて、それが幽霊に見えるのかな?

カラスアゲハは見かけるが、作業中で手が出せない事が多く捕まえられず。

コメント10件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 7/22

古ちゃんさん、おはようございます!

ツマベニチョウ凄いです(^^)/

こちら宮崎でも食草のギョボクを植えて飛来~繁殖の手助けをしている地域が海岸線にあります(^^)/

私がこの白蝶を見たのはこちらにある大淀川学習館のチョウ館内の展示施設でした。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 7/22

古ちゃんさん こんにちは.

なかなか豪華なラインナップですネ.ツマベニチョウの採集ポイントはやっぱりハイビスカスでしょうか?

一番上の個体はツマムムラサキマダラで間違いないと思います.奄美大島には定着しているようですネ.

昔採集した沖縄本島産の個体

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17015231791795678810.jpeg"]

お菊虫の名前の由来は,蛹の形が後ろ手に縛られた女性を連想させることから付けられました.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11747667373736798092.jpeg"]
古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 7/22

ハッチ@宮崎さん

コメントありがとうございます。

ツマベニチョウですが、目立つし結構なスピードで移動しているので、アオスジアゲハ同様見かける頻度は高いんだけど、いざ捕まえるとなると。。。って感じです。

分布拡大を手助けですか…ツマムラサキマダラも、昔は奄美大島に居なかったらしいです。他にも侵入後定着した大型アゲハもいるみたい。宮崎のツマベニチョウ、今後に期待ですね!

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 7/22

都市のスズメバチさん

コメントと回答ありがとうございます。

ツマムラサキで合ってるんですね。一応乾いた後照合してみますが…構造色の前翅が目立ちますが、何だかまん丸な後翅がキュートに思えました。

ツマベニチョウですが、珍しく葉っぱの上にとまっていた所を仕留めました。養蜂場に、蝶々のトラップとしてハイビスカスやデュランタを植えても面白いかもしれません、色々な虫を観察できますし。

蛹…!?結構インパクトのある姿してますね。お菊さん、お皿割ったの咎められて折檻されて死んでしまったという事だけ知っていましたが…とりあえず縛られたのか…。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/18

古ちゃんさん、

黒いアゲハ蝶がヒガンバナに

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/193005318026340544.jpeg"]
古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 9/18

ハッチ@宮崎さん

こんな感じの蝶々、沢山でもないのですが、ほぼ毎日見かけます。黒いけど緑や青に輝く、けど長い尻尾があって赤い目玉模様?がズラリギョロリと並んでいるから、ナガサキアゲハじゃない。カラスアゲハ系?だとは思っています。

いるのは解っているのですが、蝶々ってみんな…

①「どこかにある何か」を探して常時移動中である。慌てて網を探して戻ってきても、もうそこにはいない。例外はルリタテハぐらい?。

②結構こちらの動きに俊敏に反応する、高く飛んで虫取り網がすぐに届かなくなる。ツマムラサキマダラとアサギマダラだけ例外的に動きがゆっくり。毒にあぐらかいてる?

③僕の運動神経及び空間認識能力に問題がある(笑/( ;∀;))。

コガタスズメバチも簡単に捕まえられるんだから、蝶々ぐらい楽勝でしょ、とやる前は思っていたんですが、どうにもさっぱり。相手から向かってくるコガタスズメバチと、こちらが一生懸命追跡するか一瞬のチャンスをモノにしないと捕まえられない蝶々では事情が異なるようです。

なお、今日やっとの事でタテハモドキをゲットしました。すぐこちらの動きに気づいて脱兎の如く逃げ出す為、中々チャンスが無かったです。

奄美大島では本州のようにヒガンバナがありません。縁起の悪い花だと年配の人間には言われていますが、綺麗なのに何の文句があるのだ、と感じていました。ハミズハナミズ?の名前が生態を的確に言い表していて語呂も面白くて好きです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/18

奄美大島にはヒガンバナが無いのですね!    ビックリです(@_@;)

ま、あっても蜜蜂の蜜花粉源ではないので・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/19

古ちゃんさん、こんにちは!

今日の投稿でクロアゲハではないかと思われるアゲハ蝶あります→ https://38qa.net/blog/216428

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/20

ハッチ@宮崎さん こんにちは.

カラスアゲハですネ.

ハッチ@宮崎さんが紹介されている投稿に,アゲハの仲間の画像をUPしておきました.

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/20

都市のスズメバチさん、こんにちは!!

クロアゲハ、カラスアゲハ、キアゲハ、ナミアゲハ 見ました。

実際にヒガンバナ集団植栽されている所に出掛け観察してみようと思います(^^)

投稿中