7/22フローハイブ搭載しました

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 投稿日:2021/7/22 17:43

    内径210の巣箱に

    フローハイブ箱内径225×270だったか?

    を乗せるためのアタッチメントです

    天板とすのこ上の枠外して、チョン

    と乗せて終わり……

    のハズでした


    4段いっぱいで、巣門枠まで蜂球が来てる模様

    急遽継ぎ箱

    そして継いだらまた問題

    上に枝があって、フローハイブをこのまま乗せたら、観察できん

    枝は、日除けに必要な状態


    不本意ながらも採蜜

    なんとか乗せました


    採蜜したものは、ところどころに花粉房があります

    普段なら、早くても8月にしか採蜜しないのですが

    そして、乗せたあとにまたもや失態発覚

    なぜか2段目3段目に巣落ち防止棒がない(T_T)

    すのこに付けてくれるかなぁ

    巣落ちしませんように


    すぐに蜂が上がって来て、縄張り確認しているようです

    コメント

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 4段ですね。下の1段は巣版が無いなら取った方が良いですね。3段の巣版が良いですね。しかし4段なら自分が心配しているミツバチが可哀そうが、少しは緩和さえると思いますので、良いですね。このままでまた状況を日誌に上げて下さい。

    2021/7/22 18:12

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • onigawaraさん

    今はフローハイブを1段目なら、

    23に巣碑がほぼいっぱい4段目下に蜂球があり、5段目まで少しでてます

    継ぎ箱しなかったら、巣門箱を付けられるところでした

    2021/7/22 20:13

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。4段一杯巣版が有るのですか。有るのなら後1段切っても良いですね。少し状態を見て4段でも貯まる巣箱も有りますので様子を見て下さい。蜜源が有るなら大丈夫ですね。

    2021/7/23 07:24

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • onigawaraさん

    ご指導ありがとうございます

    私も蜜源の心配してます

    まだ花粉の搬入も出入りも多いですが、

    咲いてる花が少なくなりました

    2021/7/23 07:36

  • T.山田

    福岡県

    福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...

  • ひろぼーさん

    いよいよドキドキのスタートですね、色々有ったようですが、読みながら~何でって突っ込んでしまいました(笑) 日誌楽しみにしております(^O^)/

    2021/7/23 16:48

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • T.山田さん

    なぜ巣落ち防止棒がなかったのか、判明しました

    待ち受けにしてて、二段は付けてなかったのですが、

    入った時点で一段半いましたので、二段目に付けられず

    そして、継ぎ箱のときも、巣門枠にかなり巣碑が出ていて、四段目にしか、、棒が入れられなかったのです

    2021/7/23 17:32

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    7/22フローハイブ搭載しました