ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今日は日本蜜蜂を養蜂されている方を訪問させて頂きました

Mt.fuji bee base 活動場所:静岡県
日本蜜蜂を飼育する時に分蜂時期がワクワクどきどきで一番楽しいです
投稿日:2018 5/18 , 閲覧 538


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3852063947955179710.jpeg"]

キャン太様の飼育群でアカリンダニの対策をメンソール?でしている様子らしいです

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11932973970424199811.jpeg"]

今日は日本蜜蜂の養蜂をされている長泉町のキャン太さんの所を訪問して養蜂の様子を拝見させて頂く事が出来ました、初めての訪問にも快く応じて頂き、色々と養蜂の様子をお聞きする事が出来ました、飼育中の日本蜜蜂はとても可愛い蜂でした、でもキャン太さんも最近のアカリンダニに悩まされているとの事で、「今は5~6群がいるが、その中の何群かがアカリンダニに罹っている」との事で今年は採蜜も出来ないとの事でした、今年はその採蜜の方法を見学する事は叶わない様です、私としては巣箱の掃除方法なども拝見したいと思っていましたが、あまりに最初からあつかましい事をお願いするのも失礼かと思いまして止めました、また全ての群れが健康なら分蜂群をやっても良いが、今年はそのアカリンダニで渡せないと言っていました、それと「東部で養蜂仲間を増やしてみんなで楽しめたら良いのですが」ともおっしゃていました、初めての訪問にも関わらず、私とほぼ同世代と言う事もあってか気さくに色々とお話を聞かせて頂き、とても有意義な訪問となりました、本当にありがとうございました

コメント5件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/18

amano さん こんばんわ
フレンドリーな、それも同世代の、良いハチ友ができて、よかったですね。

私と相棒は飼育2年目にして、知り合ったハチ友とハチの会を立ち上げ、会の発足2年目で、良く分からないまま、家畜保健衛生所の方を講師に招きアカニダニ防除の研修会を開催しました。今から思うと、少し無謀で冷や汗ものです。

趣味の味わい方は、一人でも、充分楽しめますが、同好の士と、同じ趣味を語るのも、別の趣があります。

アカリンダニ講習会にも、県外からも、はるばるこのQAの会員の方も、駆けつけていただきました。
「ハチ友、遠方より来る、また楽しからずや」

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/18

amanoさん良かったですね。
日本ミツバチをお世話されている方は皆さん日本ミツバチを沢山増やしたい方たちです。
この自然の中に、ミツバチが飛び交う光景を楽しみにしているのです。
沢山の蜂友の方と交流され楽しんで下さい。

Mt.fuji bee base 活動場所:静岡県
投稿日:2018 5/18

ありがとうございます、皆様のご指導に感謝いたします、キャン太さんはとてもおとなしいそうな方で、好印象の方でした、これからは近くのキャン太さんの養蜂を見学させて貰いながら、またその様子を皆様にご報告いたします、yamada様やカッツアイ様の励ましやご指導で蜂友が出来たと喜んでおります、今後とも皆様のご指導よろしくお願いいたします

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2018 5/19

amanoさん、私の所には、昨日(18日)まだ2カ所に探索蜂が来ており、まだまだ今年の分蜂はある、と思っています。まだ今年の捕獲を期待しても良いと思いますよ。

Mt.fuji bee base 活動場所:静岡県
投稿日:2018 5/19

おはようございます、長泉のキャン太さんの養蜂を拝見する事ができました、nakayan様が言っていましたアカリンダニの被害が東部で多発している様でした、私のキンリョウヘンの花もそろそろ終わりに近づいていますがもう少し置いて、蜂の訪問を待ってみようと思います、nakayan様の所には探索蜂が来られている様で良かったですね、でも私の所では未だに蜂を見る事はありません、何か気が萎えてしまいそうです

投稿中