投稿日:2021/8/28 22:21, 閲覧 332
移動は8月20日だから18日経過。動き良くなって来ましたね。
初内検 https://38qa.net/blog/181420
関連日誌 https://38qa.net/blog/204783
ブドウ園の薬害、オニヤンマ始めとするトンボ類、ヒキガエル などの害を考えましたが分からないまま。関連日誌 https://38qa.net/blog/207091
自然入居の分蜂群は世話要らずに育つイメージありますがこの様な不調は始めて。薬害が妥当に思いますが女王蜂不調もあり。明日巣箱横にして巣板みますが新しく盛られてるの期待。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
その通りです。新巣房盛り始めは期待しすぎ。微増はしてると推測してます。
問題はエントツドロバチの営巣。壊れるので屋根蓋の下の天井板外せない状態。出房してくれてると良いのですが。
2021/8/29 05:05
ネコマルさん、こんばんは!
蜂葛が微増でもしていればしめたものですが、減っていなけれぱ現状維持でもよしとしましょう(^^)
2021/8/29 03:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...