投稿日:2018/5/27 20:45
記録に残したいので、連チャンで書きました。午後の紅茶1.5リットルのペットボトルです。誘因にはカルピスグレープと酢と酒を入れて、吊るしてたら重さで下に着いてました 実物見るとかなりデカイ(○_○)
ネコマルさん こんにちは。
実物は迫力ありすぎです❗しばらくみいってしまいました。少し可愛そうな気持ちにもなりましたが……
2018/5/28 11:10
Skyblueさん こんばんわ
コメントありがとうございます。毎週末、ミツバチを見に行くのもたのしみですが、スズメバチがトラップにかかってるのも、ちょっと期待してます。かかってないと、何が悪いのか考えてしまうときがあります(笑)
2018/5/28 21:51
ひろみさんこんにちは
コメント有り難うございます。この時期になるとペットボトルの飲み物をやたらスーパーで買ってしまいます ただ、駆除した後のペットボトルを片付けるのがとても苦痛です あの臭いが……
2018/5/29 11:07
Skyblueさん
ミツバチやっち来てくれるといいですね うちの群も夏分峰しそうな勢いのがあります。
でもどうなのかわからないので、質問して先輩達のご意見を伺おうと思ってます
2018/5/29 13:04
ハードな1日でした(>_<)
今年の分峰は超楽しかったぁ~!(^^)! 沢山感動しました
糖度が上がったので移したら……!Σ(×_×;)!
自然の恵みを頂きました♪
いいこと二つありましたーーq(^-^q) やったぁー!!
こんな早くに来て欲しくないお客さん(>_<)part2
かおり
福岡県
40代前半OLです。 一昨年夏に、大好きな父が突然他界しました。父の趣味は狩猟と養蜂でした。西洋蜜蜂10群と日本蜜蜂2群飼育していました。いつも菜蜜する度に、友...
かおり
福岡県
40代前半OLです。 一昨年夏に、大好きな父が突然他界しました。父の趣味は狩猟と養蜂でした。西洋蜜蜂10群と日本蜜蜂2群飼育していました。いつも菜蜜する度に、友...
かおり
福岡県
40代前半OLです。 一昨年夏に、大好きな父が突然他界しました。父の趣味は狩猟と養蜂でした。西洋蜜蜂10群と日本蜜蜂2群飼育していました。いつも菜蜜する度に、友...
かおり
福岡県
40代前半OLです。 一昨年夏に、大好きな父が突然他界しました。父の趣味は狩猟と養蜂でした。西洋蜜蜂10群と日本蜜蜂2群飼育していました。いつも菜蜜する度に、友...
かおり
福岡県
40代前半OLです。 一昨年夏に、大好きな父が突然他界しました。父の趣味は狩猟と養蜂でした。西洋蜜蜂10群と日本蜜蜂2群飼育していました。いつも菜蜜する度に、友...
こんにちは。
ウッヒャ〜、凄いですね。自分も先日2匹獲りましたがこれ程大きく有りません。
2018/5/27 21:06
めちゃくちゃデカイですね‼︎
先程待ち受け箱に
スズメバチが2匹来ていたので、自分も仕掛けようと思います!
2018/5/28 15:18
かおりさん
まだ、蜜蜂入居してないのですが、探索蜂が来るとテンションあがります(≧∀≦)
スズメバチがトラップにかかってるかどうか見に行くだけでも楽しそうですね♪
今日の朝に、スズメバチトラップ仕掛けて来ました。
2018/5/29 10:44
かおりさん
今年は、まだまだ分封しそうな群がたくさんいるみたいですね!
頑張ってみます
2018/5/30 12:10
かおりさん、こんばんは。
うちの蜂置き場にはペットボトルトラップ10本位ぶら下げてますよ!
スズメバチだけじゃなく、スムシ対策にも効果抜群です!
ツヅリガに蜂の巣ツヅリガもかなり取れてますね!
2018/5/28 22:08
ミツバチが元気で居るためには、仕方ないですよf(^_^;)
うちも1.5リットルのカルピスウォーター、いつも箱買いしてます!
飲むよりほとんどペットボトルトラップ用で無くなります。
2018/5/29 11:43
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
Skyblue
福岡県
昨年から養蜂を 始めました。 宜しくお願いします
Skyblue
福岡県
昨年から養蜂を 始めました。 宜しくお願いします
Skyblue
福岡県
昨年から養蜂を 始めました。 宜しくお願いします