投稿日:2021/9/30 17:20, 閲覧 409
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
マルベリージャムさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
大阪府の私の地域でもブルービーを見かけた事がありません(^_^;)
九州や四国などでは良く見掛けられるようですね?
私も見てみたいです!
2021/9/30 22:36
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
蜂好きの皆さん
ブルービーの宿主、コシブトハナバチを探すのが先決ではないかなぁ?と思っています。ブルービー(ルリモンハナバチ)は、このコシブトハナバチの巣にちょちょいと乗り込んで、そこに蓄えられている餌を横取りして幼虫を育てるのだそうです。こういうのを労働寄生、というそうな。
なお、この宿主であるコシブトハナバチ自体がまん丸でキュートな蜂さんです。
ただ、僕のところ(奄美大島)にはルリモンハナバチは居ても、あんまり青くないらしいです。それでも一目見てみたいですけどね。ガンバリマショ!
2021/9/30 23:26
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
古ちゃんさん
コシブトハナバチ検索してみます!
いつも良いご助言を有難うございます♪
2021/9/30 23:42
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
過去に、このコシブトハナバチが気になって調べてたらこんな動画を見つけたことが。
一般的な竹筒トラップ(ビーホテル)ではないので??となりますが、地域にいれば自宅に呼べないことはない、みたいです。
なお、僕の自宅のデュランタにはアオスジコシブトハナバチという、本人がメタリックブルーに輝くお得感のあるコシブトハナバチがやってきます。来年、自宅ベランダの防水を終えたら、この土壁ビーホテルをこしらえてみようかと思っています。
2021/10/1 09:32
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
マルベリージャムさん
こんな話ができてうれしいです。
隣県が北限だったら、コシブトハナバチ類がいっぱいいるお家があれば、いづれルリモンハナバチも獲物目当てに住み着くように思えてしまいます。
というのも、最近僕が蝶々集めが趣味にありつつありまして。当地で当たり前に見受けられる蝶で、昔は全く居なかった物が何種類もいるのです。地球温暖化により、分布の北限が広がっているのか?といった様相です。これは蝶だけでなくトンボでも聞く話です(ベニトンボ、というメタリックレッドのトンボがいるのですが、これも昔はいなかった)。蜂とて、例外とは思えません。
2021/10/1 21:01
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
ひろぼーさん こんばんは。
どうやらアブの様です。
色合いは青で綺麗ですね♪
2021/9/30 20:31
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
Michaelさん ありがとうございます。
暖かい温暖な地域で多く観られるようですね。大阪だったら可能性大と思います♪いつかブルービーに出逢ったら日誌にコメントお願いします。
2021/10/1 04:32
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
ひろぼーさん 調べて頂きありがとうございます。
「ヘリヒラタアブ」ですか!青色のアブも初めて出会いました。
2021/10/1 04:36
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
古ちゃんさん 詳しい内容のコメントありがとうございます。
この蜂場では観れないと思っていましたが、、、、青色のアブが飛んで来たので、、、少しだけ望みに近くなっているかもしれません!
「ルリハナモンバチ」の北限、、何と!お隣の栃木県と書いてありました!
しかしながら温暖化の昨今ですから、、これからもずっと青色の美しいミツバチを思い続けます♪
2021/10/1 04:50
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
古ちゃんさん ステキな情報ありがとうございます。
「アオスジコシブトハナバチ」とても美しいですね、びっくりです!羨ましいですね。
私の周りに色んな種類の穴バチが飛んでいます。家の周りの隙間や穴を探して泥で埋めたり、ヤニで埋めたり、困ってしまいます。それで細竹を束ねて「細竹ビーホテル」にして薪棚に吊るしていました。しばらくやっていなかったので来年から再開しようと思いました。「土壁ビーホテル」楽しみにしています!
2021/10/1 11:09
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
古ちゃんさん ありがとうございます。昆虫全般の広い知識ですね♪
私は「養老孟司」さんが好きで彼の著作本を読みますが、彼は昆虫少年だったそうです。
「ベニトンボ」も美しいです、「コシブトハナバチ」、すぐ近くまで来ている気がしてきました^_^
2021/10/2 04:48
ルリモンハナバチ(ブルービー)に見えますが、違うのですか?
2021/9/30 17:33
「ヘリヒラタアブ」だそうですね
2021/9/30 22:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...