投稿日:6/13 16:36, 閲覧 289
フローハイブを載せた直後の写真です。まだミツバチは登っていません。
重箱の下からの内見画像です。
巣蜜の状態はそんなに悪くなかったですが、注意しながらゆっくり切っても、犠牲蜂が出ました。なかなかゼロには出来ません。いつも考えてしまいます。
できれば重箱式は全部止めて巣枠式フローハイブにしたいのですが、、昨年より3群を巣枠式にと思い、、、トライしていますが思うようにいかないのが現実です。
今回の垂れ蜜、600gX7本で合計4.2kgいただきました、ミツバチの恵みに感謝いたします。
フローハイブ10時半頃に載せ、16時頃に確認して見ましたね♪未だ騒いでるミツバチが多いですが、、もう取り掛かってる生真面目なミツバチさんも^_^
秋、セイタカアワダチソウが咲く前に、、それまでに1回、採蜜できたら嬉しいですね!
コレはフクロウさんの風切り羽根でしょうか?庭の前で拾いました。
換羽時期ですからね!いまごろ
前の山のフクロウ、、、夜に、、良く鳴き声が聴こえてきます。
この羽根、フクロウの羽音を無くす為、、とても柔らかいです^_^
ちょいとハチさんに退いてもらいたい時、、ハチブラシの代わりに使っています♪
少し長い柄を付けてみようと考えています。
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
Michael(ミカエル)さん コメントありがとうございます♪
重箱式は持ち上げて継箱したり、大きくなると切り取ったり、何かと1人では大変なのですね。
それで巣枠式の奥行サイズをフローハイブが入るサイズにして自由に出し入れしてハチミツは外側の2台フローハイブだけから採蜜します。間の巣枠に育児領域にして蜜蜂が増えてきたら、巣枠を増やしてフローハイブを外側にスライド移動します。そんな目論みですね。今季の分蜂新女王群で試しています。
猛禽類の羽が弓道の矢羽に使われる事、古い友人が言ってました。東北地方、、出羽の国は、まさに、矢羽の産地、出所だったそうですね。主に鷲や熊鷹など、大型猛禽の尾羽が最上品と聞きました。
今度はクマタカが飛び交う近くの山を散歩します。、、尾羽を拾えたらラッキーですね♪
どうもありがとうございました。
6/13 22:21
マルベリージャム
福島県
2020年の6月末に分蜂群を8月末に逃去群を近くの知人(ミツバチ先輩)から譲受け始まりました。 いつもこのサイトを参考に、なんとか2群を維持し冬越できました。 ...
ひろぼーさん コメントありがとうございます♪
フローハイブは2022採蜜 2023不調 2024に期待してます。最初はonigawaraさんの日誌に詳しく載っていて、とても参考になりました。感謝しております。真似て自分の持ってる材料で何とかまとめる事が出来ましたが、採蜜の感激はまだ一度キリ、、
お尋ねの巣板を付けられないか?
回答は間違いなく、付けられています。次回になりますが、、画像付きで日誌に出来ればと思っています^_^
どうもありがとうございました。
6/14 09:37
こんばんはー
相変わらず素敵な箱ですね♪
私もいつかこんなに立派な箱を作って見たいものです
みつばちも人間と同じで勤勉なものもいればテキトーなものも居ますよねw
私も全群フローハイブにしたいと思いながら相変わらず重箱や巢枠と纏まりの無い養蜂をしております(ーー;)
梟の羽は弓道の矢でも使用しますが、なかなかの高級品です
猛禽類の羽は弾力と耐久性があるから、良いビーキーパーとなると思われます
良いものが手に入りましたね(^.^)
6/13 18:45
素晴らしいフローハイブの箱ですねー
私は、オリジナル真似てテキトーな箱を作りましたが、あちこち隙間が………(笑)
フローハイブ、スライドするとのことですが、巣板を着けてしまいませんか?
6/14 07:02
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...