あらぁ、北九州の次は群馬でも花芽ですか~凄い発育ぶりですね、気候のせいでしょうか早いですね、来年が楽しみですね(*^^*)
2021/9/30 20:25
T.Y13 群馬の山さん 今晩は。
キンリョウヘンの花芽確認、今年は皆さんも早いようですね。拙宅でも小さな小さな芽がいくつか出始めました。
来春の開花が今から楽しみですね。
2021/9/30 21:20
T.Y 13群馬の山さん様 お早う御座います。キンリョウヘンの花芽のご確認おめでとう御座います。
良い育て方をなさったのでしょうね。とても良い花芽がついてますね。
あとは、来春の分蜂期に開花を合わせるだけですね。
お互い頑張りましょう❣️
2021/10/1 07:59
T山田さん、南麓の風と共にさん、ブルービーさん書き込み有り難うございます。この株は毎年早くから花芽が見えて、春に開花促進すると咲くのが早いので重宝しています。
2021/10/1 22:51
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...